教えてくれたのは……タスカジのmachamachaさん
家事代行マッチングサービス「タスカジ」ハウスキーパー。家事歴36年。タスカジアンバサダーとして雑誌取材やwebメディア記事掲載などに多数出演。
整理収納や掃除を通して、居心地のいい空間づくり、暮らしやすくするためのお手伝いを実践。100円グッズをはじめとした家事アイテムにも詳しく、より時短で楽に片付けや掃除ができる方法を提案している。北欧式整理収納プランナー。
洗面所の排水口のニオイや汚れには、週1回の「パイプクリーナー」
排水口から出るニオイの原因となるのは、排水口内に汚れが付着し、そこに菌が繁殖して発生することがが大半です。
手洗い・うがいの回数が増えたと同時に、以前よりも汚れやすくなったと感じる方も多いのではないでしょうか?
汚れを取り除くには「パイプユニッシュ」などの液体パイプクリーナーが効果的! 排水口内に溜まった髪の毛やヘドロを溶かすことで気になる悪臭を改善し、詰まりも解消できますよ。
掃除方法
1.ゴミ受け(ヘアキャッチャー)をはずし、髪の毛などの汚れがある場合は取り除きます。
2.排水口に、パッケージに記載されている規定量のパイプクリーナーを注ぎます。
3.そのまま15~30分ほど放置し、十分に水で洗い流します。
4. ゴミ受けを元に戻して完了です。
掃除のポイント
ポイントは「十分に洗い流す」ことです。
つけおきして溶解された汚れをしっかりと洗い流しておかないと、せっかく掃除をしても排水口内に汚れが留まることになり、また詰まりの原因になってしまいます。
汚れの度合いや各ご家庭の使用頻度にもよりますが、1週間に1回のお掃除が理想ですよ。
水回りのカビ予防には「アルコールスプレー」
洗面所の排水口周りの掃除の最後に、「アルコールスプレー」を吹きかけるのもおすすめです。
アルコールは菌の発生を抑えてくれるので、カビ予防に効果的! 依頼者さまのご自宅でよく使用していて、効果を実感しています。
揮発性があってすぐに蒸発するので、排水口の周辺にシュッとスプレーするだけでOKです。日常の中でサッとできるカビ予防なので、ぜひお試しくださいね。
他の洗剤と混ざらないように注意を!
パイプクリーナーは塩素系洗剤ですので、酸性の洗剤と混ざると有毒ガスが発生して危険です。混ざらないよう気をつけましょう。
毎日の手洗い後には「アルコールスプレー」を、そして週1回は「パイプクリーナー」で掃除して、洗面所をいつでも気持ちよく使える場所にしてくださいね!
※パイプクリーナーは、パッケージに表示されている注意点をよく確認してから掃除をおこなってください。
取材協力:タスカジ