おにぎりは、時間に余裕がない日の朝ごはんやお弁当にも活躍する食べもの。なかでも、混ぜるだけで作れるメニューは慌ただしい年末年始にもぴったりです。そこで今回は、赤しそのふりかけ「ゆかり」を使ったおにぎりに、「オクラ」を混ぜ合わせたレシピをご紹介します。かんたんなだけでなく、冷めてもおいしい実力派おにぎりです。ぜひチェックしてみてくださいね。
「オクラとゆかりのおにぎり」の作り方(調理時間:3分)
茹でオクラを使うレシピですが、冷凍食品でも代用可能です。冷凍庫に常備しておくと、すぐに作ることができて便利ですよ。
材料(1人分)

- ごはん……お茶碗1杯分(150g)
- 三島の「ゆかり」……小さじ1
- 茹でオクラ……大さじ1
準備
冷凍食品のオクラは解凍してください。生のオクラを使う場合は塩ゆでして、5mm程度の輪切りにします。
作り方
1.ごはんに、オクラとゆかりを混ぜ合わせます。

2.具材を混ぜ合わせたごはんをラップに包んで、おにぎりにします。

器に盛ってできあがりです。

「オクラとゆかりのおにぎり」の作り方をご紹介しました。時短メニューなのに、赤しその風味とオクラが抜群にマッチする組み合わせです。忙しい日でも野菜はしっかり食べたいという方にも。ぜひ作ってみてくださいね。