教えてくれたのは……はるめしさん
YouTube(はるめし)で、お弁当や作りおきおかずの作り方を発信中。
電子レンジで加熱すると固定できる!
巻いた食材を固定するのに便利な爪楊枝ですが、今回は爪楊枝は使わずに電子レンジで加熱をして、ハムをくっつけます。ハム1枚で、見た目もかわいいお花に変身します。
おかず1つで自立するので、お弁当のすき間を埋めるおかずにもおすすめです。
お花ハムの作り方
材料
・ハム……1枚
・包丁
・ラップ……適量
ポイント
いろんなハムで試してみたのですが、価格の安いハムだと薄くて切れてしまうことが多かったです。お花のハムを作るときは、厚めのハムを使うのがポイントです。
作り方
1.ハムの真ん中に包丁で切れ目を入れます。切れ目の長さは、2〜3cmくらいを目安に入れてください。切り込みはハムの真ん中に入れ、端を切り落とさないようにしましょう。
2.1のハムをふわっと半分に折り、端からくるくると巻いていきます。
これだけで、見た目がお花のような形になります。
3.2をラップで巻いて耐熱容器にのせ、600Wの電子レンジで10秒加熱(500Wの電子レンジの場合でも同じ)します。
4.加熱が終わったら冷凍庫に5分くらい入れて、冷まします。
5.冷めたらラップを外し、お花の下の部分を包丁で切り、できあがりです。
ハムを電子レンジで加熱することで、爪楊枝を使わなくてもしっかりとくっついています。加熱後にハムの下の部分をカットするとお花のハムが自立してくれるので、お弁当にも入れやすいです。
切れ目の入れ方を変えると違う形に
あまり見た目に差はないのですが、ハムに斜めの切れ目を入れると、違う形のお花ハムが作れます。
斜めに切れ目を入れて作ったお花ハム。
いかがでしたか? ハムを巻いて電子レンジで加熱することで、爪楊枝を使わなくてもしっかりとくっついて、お花の形になります。
お弁当を作るときにできる隙間に入れるおかずにもおすすめです。ぜひ、作ってみてください。