教えてくれたのは……Samiaさん
整理収納アドバイザー1級。家事をラクにするための収納アイデアを発信。
YouTubeチャンネル名:Samia片付け収納チャンネル
Instagramアカウント名:samia.housework
1.何を買うかリストアップするのをやめる
私は週1回、スーパーで食材をまとめ買いしています。何が残っているか冷蔵庫をチェックして、何を買うかリストアップして……という作業も毎回面倒でした。
そこで、毎回決まった食材だけ、一週間で使い切れる量を買うようにしています。毎回同じスーパーで同じモノを買っています。
すると「えーっと何を買おうかな……」と悩むことがなくなり、最短の導線でパッパッと食材をカゴに入れてレジに行くので、お店の中をウロウロすることもなくなりました。
2.袋詰めの時間も削減する
私は車で買い物に行くので、マイカゴを持参して袋詰めの時間も削減。
ビニール袋に食材を詰め替える時間をなくすことで、時短しています。
3.収納の際は定位置を決める
買ってきた食材は、冷蔵庫の決まった場所に収納します。定位置を決めることで、どこにあるか探さなくていいし、在庫管理もラクになりました。
4.保存をひと工夫して食材を長持ちさせる
手軽で身近な食材のもやしやしょうがなど、頻繁に使う食材の傷みが気になる方もいるのではないでしょうか。わが家では長持ちするように、保存をするときにひと工夫しています。
もやしやしょうがは、水に漬けて冷蔵すると長持ちします。2日に1回水を変える必要がありますが、袋ごと保存するよりかなり長く鮮度をキープできますよ。
いかがでしたか? 生活に欠かせない食材の買い出し。「買い物がしんどいなぁ」と感じたときは、決まった食材を買う、マイカゴを持参して袋詰めの時間を削除するなど、少しずつ生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
※こちらの記事は2023年2月時点での情報を基に元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。店舗の地域やタイミングなどによっては現時点で販売していない可能性もございます。