もう皮はむかない。ムダなく食べられて30秒で完成「賢いりんごの切り方」

料理・グルメ

stock.adobe.com
 もう皮はむかない。ムダなく食べられて30秒で完成「賢いりんごの切り方」

2023.05.10

子どもに「りんご切って」とお願いされたとき、ちょっと面倒だなって思うことはありませんか? くし形切りにしてから、皮を剥くより簡単にりんごを切る方法がないかと探していたところ、無駄なくカットする方法をママ友に教えてもらいました。

広告

りんごの皮むきが面倒

デザートとしても手軽なりんご。切るだけで食べられるので手軽なのですが、食後のゆっくりしたいときには、その皮剥きすら面倒だと思うことも……。そんな悩みをママ友に伝えたところ、「とても簡単なりんごの皮剥きがあるよ」と教えてくれましたので、実際に試してみます。

30秒でリンゴを渡す方法

1. りんごを綺麗に洗います。
りんご
2. りんごを横にして、薄めの輪切りにします。
りんご
3. お皿に盛りつけます。
りんご

食べた後は……

輪切りにしてお皿に盛りつけるだけなので、時間は30秒もあればできました。皮もそのまま食べることができるので、中央の芯の硬い部分のみが残ります。我が家は、りんごの皮も好きなので皮も食べましたが、気になる方は残してもよいかと思います。
りんご
輪切りになったりんごを外側から内側へ食べていて、とても食べやすそうでした。皮が苦手な方や、フォークで食べたいという方にはむかないかもしれませんが、皮も気にならず、手で持って食べることができるという場合は、りんごの皮剥きがぐんとラクになります。ぜひ参考にしてみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告