「電気スイッチ周りの壁」にびっしりついた“手垢汚れ”をかんたんに落とす方法

家のこと

www.youtube.com

2023.07.15

自宅の掃除はよくしていても、壁を掃除することは少ないのではないでしょうか。壁は意外とよごれやすく、特にスイッチまわりは手垢などもつきがちです。そこで今回は、お掃除のプロおそうじダイアリーさんに「壁紙についた手垢を落とす方法」を教えていただきます。100均のアイテムで簡単に掃除ができます。

広告

教えてくれたのは……おそうじダイアリーさん

関東エリアを中心に、洗濯機分解清掃を行っている掃除のプロ。年間約600台近くの洗濯機をきれいに清掃している。YouTubeチャンネルの「おそうじダイアリー」では、家庭でできるかんたんな掃除方法を発信中。

2つのアイテムで家じゅう掃除ができる!

今回は、家の壁紙についた手垢を落とす方法です。みなさんのご自宅もよごれていないかチェックしてください。

手垢でよごれたスイッチまわりの壁出典:www.youtube.com

壁紙の中でも、特にスイッチのまわりは1日に何回も触っている場所で、知らず知らずのうちによごれています。

アルカリ電解水とメラミンスポンジ出典:www.youtube.com

今回は100均で売っている2つのアイテム、アルカリ電解水とメラミンスポンジをつかって掃除していきます。アルカリ電解水は、アルカリ度が高い方が効果がでますよ。

スイッチの壁まわりについた手垢を落とす方法

用意するモノ

  • メラミンスポンジ
  • アルカリ電解水
  • ぞうきん

手順1.アルカリ電解水をメラミンスポンジに吹きかける

メラミンスポンジをアルカリ電解水でぬらす男性出典:www.youtube.com

メラミンスポンジに、アルカリ電解水を吹きかけます。壁についた手垢のよごれには、アルカリ電解水を直接吹きかけないでください。

手順2.メラミンスポンジで壁のよごれを軽くする

壁紙についた手垢を落とす男性出典:www.youtube.com

洗剤をつけたメラミンスポンジで、壁のよごれを軽くこすります。洗剤とスポンジの力で、力をかけずにきれいになりますので、軽くなでる程度にこすります。

注意事項
あまり強くこすりすぎると、壁紙を傷める可能性があります。かるくなでる程度にこすってください。アルカリ電解水を塗っていくイメージです。

手順3.水拭きをする

ぞうきんでスイッチまわりを水拭きする男性出典:www.youtube.com

最後に、メラミンスポンジで軽くなでた壁を、ぞうきんなどで水拭きをして掃除が完了です。

メラミンスポンジにこんなによごれが……

よごれがついたメラミンスポンジ出典:www.youtube.com

掃除後は、メラミンスポンジに手垢のよごれがついています。

アルカリ電解水で掃除ができる場所

掃除道具出典:www.photo-ac.com

アルカリ電解水は基本が水なので、家じゅうのありとあらゆる場所につかえます。

  • 壁紙に付いた手垢
  • キッチンのスイッチまわりの壁(油よごれがついてよごれている場合が多い)
  • ドアノブの付近(手がよく触れる部分は手垢でよごれやすい)
  • 金属製の塗装面
  • ステンレス(キッチンまわり)

いろいろな場所でつかえますが、心配な方はあらかじめ端の方で試してから進めるのもおすすめです。

メラミンスポンジは注意も必要

メラミンスポンジ出典:www.photo-ac.com

メラミンスポンジは、研磨粒子が含まれています。表面を傷つけてしまうこともあることを前提としてつかってください。メラミンスポンジは、細かい粒子でよごれを取るイメージです。適していない場所もあります。

ガラス製品や鏡、木製品、樹脂製の浴槽、ワックスが塗られたフローリング材などのコーティングされた部分は、メラミンスポンジを使用しないようにしましょう。心配な方は、あらかじめ端の方で試しから進めるのもおすすめです。

今回は、お掃除のプロが実践している掃除方法を教えてもらいました。壁紙についた手垢が気になるときは、試してみてください。

▼くわしい掃除方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告

著者

ayako

ayako

「笑顔になるように」を大切に毎日を過ごしています。 子どもと図書館で一緒に過ごすことが大好きです。 皆さんのお役に立てるように頑張ります。

教えてくれた人

おそうじダイアリー

おそうじダイアリー

ご家庭でも活用出来る『簡単お掃除テクニック』や『便利グッズ』の紹介など、実際にご訪問した先での主婦の皆様のお困りごとを解消する掃除術をお届けします。 皆さまの生活がより綺麗により輝く毎日のちょっとしたお手伝いになればと思っております。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告