「カーテン」にこびりついた“ホコリやニオイ”の落とし方【知って得する秋の洗濯術】

家のこと

2023.10.17

秋の訪れとともに、空気が乾燥してきますよね。この時期に最適なお掃除のひとつが「カーテンを洗うこと」なんです。カーテンには室内のにおいやホコリ、外部からの汚れなど、意外なほどの汚れが蓄積しています。寒い冬が訪れる前に、秋の乾燥した空気を活用して、手軽にカーテンを洗浄してみませんか?

広告

秋はカーテンを洗うちょうどいい季節

カーテンを洗う

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。

秋の訪れとともに、窓を開ける気持ちの良い季節がやってきました。寒くなる前に済ませておきたいことの一つは、カーテンのお手入れです。カーテンには室内のにおいやホコリ、外部からの汚れなどが付着しています。実際、目で見る以上に汚れていることがあります。

今が乾きやすいベストシーズンです。普段あまり洗うことのないカーテンを手軽に洗濯機で洗って、快適な環境を作りましょう。

洗濯機を使ったカーテン丸洗いのお手入れ法

手順⒈カーテンを洗う準備

カーテンのラベルを確認し、洗濯可能かどうかや適切な設定などを確認しておきましょう。カーテンが洗濯機で洗える場合、洗濯機を利用するのがおすすめです。

カーテンフックを中へ折り込む

まず、カーテンをレールから取り外します。プラスチック製のフックであれば、そのまま洗うことができます。その際には、カーテンのフック部分を中へ折り込み、くるくると巻いて軽くひとまとめにします。

カーテンをひとまとめにする

こうすることで、ひとつひとつフックを取り外す手間もかからず、フックも同時に洗えるため楽にお手入れができますよ。

手順⒉洗濯機で洗う

洗濯ネットへ入れる

カーテンはそれぞれ洗濯ネットに入れましょう。適切なサイズを選んで、カーテンが偏らないようにしましょう。

洗濯する

洗濯機のコースは、「ドライモード」や「手洗いモード」など、水流が「弱」になる洗濯コースを選択します。洗剤は、おしゃれ着用の洗剤を選ぶか、通常の洗濯洗剤に柔軟剤をプラスして、カーテンを洗いましょう。

手順⒊乾燥と仕上げ

カーテンを干す

洗濯の脱水時間を1分に設定します。脱水を過度に行うと、シワができやすくなります。洗濯が終了したら、できるだけ早くカーテンを乾かします。

秋の乾燥した空気は、カーテンを自然乾燥させるのに最適です。カーテンがまだ湿っている状態で再び窓に取り付けることで、シワを予防でき、手間をかけずに済ませることができます。

秋と春におすすめの定期的なお手入れ

カーテンを定期的に洗う

カーテンは日常的にほこりや汚れを受けるため、定期的なお手入れが大切です。おすすめの時期は春と秋、過ごしやすい窓を開ける季節です。

秋の空気は乾燥しているため、カーテンを速く乾かすのに適しています。カーテンを清潔に保つための最適な機会です。ぜひ、この季節にカーテンの丸洗いを行い、快適なおうち環境を維持しましょう。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る