包丁はいらなかった…!「はんぺん」をキレイに洗い物を出さずに切れるモノとは

料理・グルメ

stock.adobe.com

2023.11.17

おでんや煮物など、これからの季節に欠かせないはんぺん。みなさんはどのようにはんぺんを切っていますか? 今回ははんぺんを包丁やまな板を使用せず、簡単にキレイに切る方法をご紹介します。

広告

はんぺんを食べやすい大きさに簡単に切りたい

はんぺんを料理に使う場合、普通ははんぺんをまな板にのせ、包丁で切りますよね。実はもっと簡単に、洗い物を出さずに切る方法があるんです。今回はその方法をご紹介します。

用意するもの

定規

  • 定規   1本

方法

1. はんぺんを用意します。パッケージから出さずに平な場所に置きます。

2. パッケージの上から切りたいように定規を当てます。

3. 上からぎゅっと押さえます。

4. すべて押さえ終わったらパッケージを空けて、はんぺんを取り出してください。

はんぺんはんぺんはんぺんはんぺんはんぺん

洗い物も少なく簡単に切ることができる

定規でパッケージの上から押さえるだけなので、包丁やまな板などの洗い物も出すことなく、はんぺんを切れます。定規もパッケージの上から押さえているので、洗う必要はありません。とっても簡単にはんぺんを好きな大きさに切ることができる便利な方法ですよ。
この方法は、総菜パンを切り分けるときにも活用できます。柔らかいパッケージに入っている食材を切りたいときには、ぜひ定規を使ってカットしてみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告