【ささみの「筋取り」】する~っと簡単に処理できる“家にたまりがちなモノ”

料理・グルメ

 【ささみの「筋取り」】する~っと簡単に処理できる“家にたまりがちなモノ”

2023.10.07

ヘルシーで高たんぱく、しっとりやわらかい食感が特徴の鶏ささみ。 茹でても焼いてもおいしい人気の食材ですが、「筋取り」が少し面倒に感じます。 実はこの筋、コツいらずでキレイに処理できる方法があるんです。

広告

筋の取り方はいろいろあるけれど……

悩む女性出典:stock.adobe.com

鶏のささみ、どんな方法で処理していますか?
包丁でこそぎ落とす、ピーラーにひっかけて取るなどいろいろな方法がありますが、今回は刃物を一切使いません!

刃に頼らずにすっと取れるので、ささみがボロボロになったり、身が削れてしまったりせずに、コツなしで簡単に処理できます。

使うのは「わりばし」

わりばし出典:stock.adobe.com

来客用としてストックしたり、テイクアウトのときに付いてきたり……。
きっと、どのご家庭にもあるであろう「わりばし」が、優秀な筋とりグッズに変身します。

わりばしとささみ

わりばしはくっついたまま使うので、割らずにそのままの状態で準備してくださいね。

筋とりの手順

1. ささみの筋部分をとり、わりばしに挟みます。

筋の先端をわりばしに挟む

こんな感じに、筋の真ん中くらいまでわりばしをぐっと通してください。

2. 片手でささみの筋を、もう一方の手でわりばしを持ちます。

筋をわりばしでひっぱる

できるだけ、わりばしに筋が挟まっている部分を持ち、筋がはずれないようしっかりと握りましょう。

3.片手で筋は持ったまま、筋を挟んだわりばしを下へずらしていきます。

ゆっくりとわりばしを引っ張る

ささみから筋をはがすようなイメージで!
焦らず、ぐぐぐーっとゆっくり引っ張っていくと……。

ささみと筋

この通り!ささみから筋がキレイに取り除けますよ。


ピーラーや包丁は、途中で筋が切れて失敗することもありましたが、わりばしを使えば失敗知らず!
刃で筋が切れることも、誤って手を傷つけてしまうこともありません。

コツなしで簡単にスルスルーっと筋取りできますので、料理にささみを使うときはぜひ試してみてください。
 

広告

著者

三木ちな

三木ちな

子ども3人の母、趣味は節約・特技は貯金のママライター。 お得情報にはつねにアンテナをはって、逃さずキャッチ。 ラクしながらお得に暮らすことがもモットー。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告