部屋干し用の洗剤を使う
部屋干し専用の洗濯洗剤には、イヤな臭いの原因となる雑菌の繁殖をおさえるために除菌剤が含まれているものが多いです。
そのため、部屋干しでも雑菌が増えにくく、臭いも軽減できます。
干し方を工夫する
臭いの発生を防ぐには、できるだけ早く乾かす! これが一番大事です。
少しでも風遠しをよくするため、洗濯物同士が密着しないよう、しっかりと間隔をあけましょう。
洗濯物が多すぎて干せない場合は、面倒でも2回にわけて干すと生乾きの臭いが解消されます。
家電の力を借りる
季節柄、どうしても乾きにくいのは仕方がありません。
部屋干しでもカラっと乾かすには、湿度を下げるのが手っ取り早いです。
エアコン・衣類乾燥機・除湿器・サーキュレーターなど、家電をうまく活用すると雑菌は繁殖しにくくなります。
洗濯槽の掃除をする
カビが生えやすい洗濯槽は、できるだけ清潔にすることも臭い対策のひとつです。洗濯槽の洗浄をこまめに行うだけで、部屋干しの臭いはやわらぎます。
ドラッグストアで売っている洗浄剤や酸素系漂白剤を使うと、ほぼほったらかしで掃除できますよ。
もう、洗濯物は臭わせない!
洗濯物についた部屋干し臭いは、一度染みつくと洗っても取れない厄介者です。
洗い方と干し方、洗濯槽の洗浄をこまめに行うなど、洗濯物を臭わせない対策をしましょう。