靴の空き箱を活用したい
靴を購入すると箱に入っていることが多いですが、そのまま箱は捨ててしまいますよね。
でもこの箱、じつはティッシュと組み合わせると便利なグッズに変わるんです。
今回は、SNSで見つけた靴の空き箱の活用術を実際に試してみました。
「靴の空き箱」の活用術
お気に入りの靴が入った箱を活用して、立てて使えるティッシュボックスが作れます。
用意するモノ
- 靴の空き箱
- ティッシュ箱(靴の空き箱に合う大きさ)
- ペン
- カッター
- マスキングテープ
活用方法
1.靴の空き箱に、ティッシュ箱を入れます。ティッシュ箱を中に入れるときは、端に寄せてください。ティッシュが出る部分に、長方形を書きます。長方形は、空き箱のふたに書いてください。
2.1の部分をカッターで切り抜きます。
3.2の切り口に、マスキングテープを貼ります。マスキングテープは、ふたの表側に貼りつけてください。箱の中にティッシュ箱を入れて、ふたをします。
4.靴の空き箱を立てて、切り抜いた部分からティッシュを取り出して使います。
空き箱ひとつですっきりとした印象に
実際に試してみると、切り抜いてマスキングテープを貼るだけなので、簡単に作ることができました。ティッシュ箱をそのまま置いては、生活感が出てしまいます。そんなときには、お気に入りの靴の箱を活用すると、部屋をすっきりとした印象に保つことができます。
箱を立てることで、安定して中のティッシュが取り出しやすくなりますよ。靴の空き箱が自宅にあるときは、ぜひ試してみてください。