洗濯機にかけるだけではNG!タオルに蓄積された“黒ずみや嫌なニオイ”をごっそり落とす洗濯術

家のこと

2024.02.27

4児の母で洗濯研究家の平島 利恵です。毎日使うタオルやバスタオル、使っているうちにゴワゴワしたり、ニオイが気になったり、くすみが気になることはありませんか? 実はタオルのパイルには、身体を拭いた時に皮脂などの汚れが蓄積しやすいのです。今回はタオルの蓄積汚れを落とす洗濯術を解説します。

広告

タオルのニオイ・ゴワゴワの原因は『蓄積汚れ』

ゴワゴワのタオル出典:www.photo-ac.com

タオルのパイルは、フープ状になっており、汚れが蓄積しやすいアイテムです。
身体を拭いた時につく皮脂・汗は、洗濯機にかけるだけでは落とし切れず、蓄積してしまうことがあります。この蓄積汚れが時間の経過とともに酸化し、黒ずみとなったり、残った皮脂汚れをエサに雑菌が繁殖することで、嫌なニオイがするようになります。

蓄積汚れをしっかりと落とすには、つけ置き洗いが効果的です。
アルカリ性洗剤を使い、タオルに染み込んだ蓄積汚れを溶かし出しましょう!

蓄積汚れを落とす!つけ置き洗いの手順

洗濯機に、つけ置きコースがある場合は活用しましょう。その際、40~43℃のお風呂の温度くらいのお湯を使うことで、繊維の奥に染み込んだ汚れまで落とすことができます。
洗濯機で洗う場合も、皮脂汚れへの洗浄力の高いアルカリ性粉末洗剤を使用します。

コースがない時や量が多い場合は、浴槽やバケツなどを使い、つけ置き洗いしましょう。

用意するもの

用意するもの

  • アルカリ性粉末洗剤
  • ゴム手袋

つけ置き洗いの手順

40~43℃のお風呂の温度くらいのお湯に、アルカリ性粉末洗剤をよく溶かします。
(タオルがしっかり沈む量のお湯を用意しましょう)

タオルが洗浄水に浸かるよう沈め、1時間ほどつけ置きした後、洗濯機にかけます。

バスタオルにはこんなに汚れが蓄積している

「毎回洗っているし、お風呂や手洗い後の、清潔な身体を拭いているからキレイなはず」とお思いの方のために、洗濯が終わったばかりの使用前のタオルをつけ置き洗いしました。一見綺麗なように見えても、つけ置きをすると驚くほど汚れが蓄積していたんです……。
体や顔に直接触れるタオルだからこそ、清潔に保ちたいですよね。

 

タオルのふわふわを取り戻す、洗濯のコツ

ふわふわを取り戻す洗濯術

汚れをしっかり落とした後は、ふわふわに乾かしましょう!
普段の洗濯の仕方や干し方を見直すと、見違えるほど洗い上がりが変化します。

十分な水量でよく洗いよくすすぐ

タオルはたっぷりの水で洗うことで、パイルがしっかり洗われ、よい状態になります。
詰め込みすぎると、繊維同士が擦れ、パイルが傷んだりつぶれてしまうので、洗濯時の衣類量は8割程を目安にしましょう。

蓄積汚れを予防するためには、しっかりすすぐことが大切です。
タオルは水分を含みやすいアイテムなので、すすぎ1回の洗剤をお使いの場合も、タオルは2回以上すすぎましょう。

柔軟剤を控える

柔軟剤は使わないほうがベターです。
柔軟剤を使用すると、タオルの繊維がコーティングされ、洗濯のたびに柔軟剤成分がパイルに残留するため、吸水力が弱ってしまいます。
また、すすぎ残しがあるタオルに柔軟剤を使用すると、汚れを引き寄せ、生乾き臭黒ずみの原因にも。

どうしても柔軟剤を使いたいときは、規定量よりも少なく、数回に一回の使用にとどめましょう。

しっかり振ってから干す

タオルを振ってから干す出典:www.photo-ac.com

生乾き臭防止のため、洗濯後はすぐに洗濯槽から出して干します。
干す前にタオルの両端を持ち、バサバサと振り、パイルを立ち上げましょう。
ゴワゴワな時は、少し多めに振ることで、乾いた後のふんわり感が変わります。

乾かしすぎない

タオルの繊維が持つ水分まで乾燥させるとゴワゴワとした肌触りに。タオルは乾いたらすぐに取り込み、夏場に長時間干さなくてはいけないときは、紫外線の影響を受けにくい陰干しにしましょう。

乾燥機を使うのも◎

乾燥機を使用するのもおすすめ

空気をタオルの繊維に含ませながら乾かすため、簡単にふわふわな肌触りに仕上がります。
特に、叩き洗いをするドラム式では、パイルがつぶれやすいため、乾燥まで行うのがおすすめです。

毎日使うタオルだからこそ、ニオイやごわつきを解消して、心地よく暮らしましょう!

広告

著者

平島利恵プロフィール

平島利恵

大学卒業後、株式会社リクルートに入社。じゃらんのEC事業に携わり、株式会社マクロミルへ転職。東日本大震災をきっかけに布おむつ専門店を立ち上げ、EC 事業を展開。2013~2015 年NY 在住中に揉み洗い不要のつけ置き洗剤の着想を得て帰国。株式会社 Heulie 設立。洗濯洗剤と布ナプキンブランド”Rinenna”を展開。洗濯研究家として、「洗濯の正攻法を伝授する」ことを自身のミッションに掲げる。TV、雑誌等のメディアへの出演多数。四児の母。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る