「シンクのスポンジラック裏」にこびりついた“黒ずみ”をごっそり落とす【キッチン泡ハイター掃除術】

家のこと

2024.04.13

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。キッチンのシンクに、ごっそりと黒ずみが溜まっていませんか? 見た目は頑固に見える汚れでも、意外と簡単に落とせますよ。ここでは、キッチン泡ハイター1本で「シンクをお手入れする方法」をご紹介します。

広告

スポンジラックの裏が汚れの巣窟に……

シンクのスポンジラック

毎日キッチンリセットをしていても、うっかり忘れやすいのがスポンジラック裏の掃除。

黒ずみで汚れたシンク

わが家のシンクも、気づいたときには黒ずみ汚れがごっそりと溜まっていました……。普段は目に入らない部分は、盲点になりやすいんです。


でも大丈夫! 頑固な黒ずみ汚れも、キッチン泡ハイターがあればすっきりきれいに落とせますよ。キッチンハイターと汚れたシンク

キッチン泡ハイター1本で終わる!シンクの掃除方法

手順1.シンクの黒ずみにキッチン泡ハイターをまんべんなくスプレーします

キッチンハイターをまんべんなくスプレーする

手順2.上からキッチンペーパーと食品ラップで覆い、5分放置します


キッチンペーパーと食品ラップでパックすることで、キッチン泡ハイターが汚れに浸透して落ちやすくなります。キッチン泡ハイターでパックする

5分間放置する

5分間置いて、洗剤と汚れをなじませましょう。

手順3.食品ラップで汚れをこすり落とします


強くこするとカビが奥深くまで入り込んでしまうため、やさしくこするのがポイントです! キッチン泡ハイターパックで汚れがある程度浮きますので、丸めたラップにカビをうつすようなイメージで落としましょう。丸めたラップで黒カビをこする

手順4.水を流して乾拭きしたら終了!

水を流す

洗剤が残らないよう、洗浄は念入りに。

乾拭きで水分を取り除く

水アカやカビが再発しないよう、ぞうきんや布で水分を拭きとってください。

掃除を終えてきれになったシンク

たったこれだけで、シンクはピカピカになりました! 置き時間含め、掃除にかかったのはたったの10分です。

定期的に黒カビチェックを

こまめにお手入れしていても、つい見逃してしまう場所は必ずあります。落とせる段階で汚れを撃退するためには、定期的にチェックすることが大切です。
スポンジラックの裏や水切りかごの下など、シンク掃除の盲点になりそうな場所があれば、汚れていないか確認してみましょう。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告