子育てをがんばりすぎて「心と体が疲弊してしまう親」の特徴

カルチャー

stock.adobe.com

2024.05.02

心理カウンセラーのyoshikoです。子どものためについついがんばりすぎてしまっていませんか? エネルギーを子どもに使いすぎてしまうと、親の心と体は疲労でいっぱいです。今回は人一倍がんばっている親の特徴をまとめました。自身を振り返りながら手の抜き方や休み方を一緒に考えてみましょう。

広告

がんばりすぎている親に共通する5つの特徴

がんばりすぎている親に共通する5つの特徴出典:www.photo-ac.com

周りから「がんばりすぎじゃない?」「ちゃんと休んでる?」など心配された経験はありませんか? 自分ではいつも通りやるべき家事や育児、仕事をしていても気付かないうちに過度にがんばっている可能性があります。

ついついがんばりすぎて疲れてしまう親の特徴をまとめてみました。

子どもを優先しすぎている

親子出典:stock.adobe.com

いつもがんばっている親は子どもを最優先にしている傾向にあります。

親にとって子どもは特別な存在です。大好きな子どものためなら何でもしてあげたくなりますよね。

子どもを第一に考えられているのはとても素晴らしいです! だからこそ、たまには親が中心の生活もしてみませんか? ちょっとしたご褒美や休息を積極的に取り入れてみると、切り替えがしやすくなり家事も効率よくできますよ。

すべてを完璧にこなそうとしすぎている

疲れている母親出典:stock.adobe.com

あれもこれも完璧にやらなければいけないと思っていませんか?

完璧にやらないと気が済まない人もいらっしゃるのではないでしょうか。親は毎日のように頭をフル回転させながら家族のために家事や子育て、仕事をしています。すべてを完璧にしようとすると体も心もすり減っていくばかりです。

少しずつでいいので行動に対するハードルを下げてみましょう。「半分までできたらOK」にするだけでも負担は軽くなります。

子どもを手伝いすぎている

親子出典:stock.adobe.com

子どもが1人でできる行動をすぐ手伝おうとしたり手助けしたりしていませんか? がんばっていたり困っていたりする姿を見たら、つい手を貸したくなりますよね。

親や周りの大人が子どもを手伝いすぎると、子どもはなかなか成長できません。子どもが多くの学びを得るためには1人でがんばる経験が必要です。

手伝いたくなったときは、一度立ち止まってそっと見守ってあげましょう。子どもが成長する瞬間を間近で見られるチャンスですよ。

周りの親と比べて落ち込んでしまっている

落ち込む女性出典:stock.adobe.com

周りの親と比べて落ち込んだり自分を責めたりしていませんか?

ほかの親子と一緒にいると、素敵なやりとりを目撃するときがあるかもしれません。子どもは自分の親だけを見ています。ほかの誰かと比べる必要はありません。

毎日子どもを想う気持ちは子どもが一番よく分かっていますし、親の気持ちはちゃんと子どもに届いています。

自信をもって目の前の子どもと向き合って、変わらぬ愛情を伝えていきましょう。

すぐイライラしてしまう

イライラする女性出典:stock.adobe.com

自分に余裕がなくなって気が付くとイライラしているときはありませんか?

がんばりすぎていると心も体も疲れてしまいます。疲れの蓄積は子どもに対して八つ当たりをしたり大声を出したりする原因にもなります。

親が笑顔で過ごしている時間が多いと、子どもは安心して元気に明るく過ごせます。「最近疲れやすい」「イライラしやすい」と感じたら、早めに休んだりリフレッシュしたりする時間を作りましょう。

もっと肩の力を抜いて過ごそう

もっと肩の力を抜いて過ごそう出典:www.photo-ac.com

毎日たくさんの仕事をこなしている親はとてもがんばっています!子どもはがんばる親の姿をきちんとみてくれています。もっと肩の力を抜いて、子どもや家族との時間を楽しみながら過ごしましょう。

広告

著者

yoshiko

yoshiko

メンタル心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー。大学で障害児教育や教育心理を学んだ経験から、塾講師時代は親子の関わり方を「ほめる」ことでサポートしてきました。現在は子どもの成長を見守りながらWebライターとして活動中。読んでくれる人の心にそっと寄り添う記事をお届けします。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る