使うのは「キッチン泡ハイター」
今回、便器のふち裏汚れ掃除に使うのは「キッチン泡ハイター」。
キッチン泡ハイターは塩素系の漂白剤なので、頑固な尿石もしっかりと落としてくれます。泡タイプだから、汚れによくなじむのもいいところ。数分つけおきするだけで、かんたんお手入れが叶います。
便器のふち裏を掃除する方法

用意するもの
・キッチン泡ハイター
・トイレットペーパー
・手袋
・使い古した歯ブラシ

※手荒れ防止のため、掃除を始める前に必ず手袋をつけてください。
手順1.トイレットペーパーを手にとり、キッチン泡ハイター拭きつけます

手順2.ふち裏にあててパックします

このまま5分つけ置きしてください。
手順3.パックをはずし、歯ブラシで汚れをこすり落とします

コンパクトな子ども用の歯ブラシなら、便器のふち裏に問題なく使えます。ふち裏専用のブラシを使ってもOKです。
手順4.水で流したら終了

キッチン泡ハイターが残らないよう、しっかりと水で流してください。
便器のふち裏掃除にかかった時間は、つけおきを含めると10分ほど。パックしてこする作業だけならたったの数分です。
見落としがちなふち裏汚れも、キッチン泡ハイターを使ってラクにお手入れしましょう。
