「水切りかご」の“厄介な水アカ”をスルンと落とす方法【ニトリの便利な掃除アイテム】

家のこと

2024.06.15

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。食器は洗っていても、置き場所として使っている「水切りかご」のお手入れはしていますか? 放っておくと、水アカ・カビが繁殖して、せっかく洗った食器に菌がうつる場合がありますよ。ここでは、あるアイテムを使う「水切りかごのかんたんお手入れ方法」をご紹介します。

広告

ニトリの「不織布パッド」が役に立つ!

ニトリ「まいにちつかえるクエン酸パッド」

・内容量:30個入り
・価格:299円(税込)
今回、水切りかごのお手入れに使うのは、ニトリの「毎日つかえる不織布パッド クエン酸プラス」だけ。洗剤やブラシは不要です。

クエン酸が配合されているパッド

このスポンジは、名前通りクエン酸を配合している優れもの! 不織布にクエン酸がついているので、水で濡らしてこするだけで水アカが落ちます。
使い捨てタイプだから、汚れたら捨てて新しいものに取り換えるだけ。1枚あたり30円とコスパも申し分なく、掃除グッズをあれこれ準備する必要もありません。

クエン酸パッドで水切りかごを掃除してみた

手荒れ防止の手袋を装着

それではさっそく、わが家の水切りかごを掃除していきます。
※手荒れ防止のため、使用する際は手袋を着用すると安心です。

パッドと水切りかごを水でぬらす

パッドと水切りかごを水で濡らし、全体をこすっていきます。お湯を使うと、水アカが浮いて落としやすいです。

パッドで全体をこする

網の部分や包丁置きもしっかりと。パッドなので、細かい部分もしっかりと汚れが落ちます。

カトラリー入れをこすり掃除

カトラリー入れをこすってみると……。

水アカが落ちたカトラリー入れ

クエン酸パッドでこすった下半分だけ、ピッカピカに!

全体を水で流す

全体をこすって汚れが落ちたら、最後は水で流せば終了です。

タオルドライで仕上げ

タオルドライすると、仕上がりもきれいに。新たな水アカもつきづらくなります。

輝きを取り戻した水切りかご

水アカが溜まっていた水切りかごは、この通り輝きを取り戻しました!
こするだけ、洗剤いらずできれいになるので、水切りかごのお手入れのハードルもぐんと下がりますよ。

使えない素材もあるので注意

クエン酸パッドが使えないもの

ちなみに、こちらは以下の素材に使用できません。

金箔、鉄、アルミ、銅、真鍮、漆器、表面が樹脂加工の製品、はがれやすい塗装面、木製品、大理石(天然石)、人工大理石(※)、コンクリート、モルタル、やわらかいプラスチック製品、水洗い・水拭きできないもの
※人工大理石に使用する場合、製品の説明書を確認するか製造メーカーにお問い合わせください

また、塩素タイプの洗剤と混ざると有害ガスが発生するため非常に危険です。キッチン泡ハイターを含む塩素系クリーナーと併用しないよう、注意してください。
 

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る