「片付けが苦手な人」が初めにするべき“3つのこと”【整理収納アドバイザーに学ぶ】

家のこと

stock.adobe.com

2024.07.12

お家全体を片付けたいけれど、どこから片付けたらいいかわからない……と行動できずにいる方はいらっしゃいませんか? お家全体を片付けたいときに初めに3つのことから、行動していくことで効率よく片付けを進められます。まず初めにするべき3つのことをご紹介します。

広告

1.どこで何をしているか考えてみよう

片付け出典:www.photo-ac.com

お家全体が散らかっているのは、お家の中での人の動きと、モノの住所があっていないことが考えられます。どこで誰が何をしているか考えて、お部屋の使い方を見直すことから始めましょう。

1日の家族の動きを考えながら、どこに何を収納しておけば、ストレスなく効率よく過ごすことができるかを考えていくとベストなモノの住所が見えてきます。家族がどうしたら心地よく過ごせるか、楽しみながら考えてみましょう。

2.どこから片付けるか決めよう

片付け出典:www.photo-ac.com

お家全体が散らかっているとどの場所も片付けたくなり、ついいろんな場所に手を付けてしまって、一向に片付けが進まない……という現象に陥りがち。どこから片付けるか明確にして、1か所ずつ確実に片付けを進めていきましょう。

まず初めに片付ける場所としておすすめなのは、家族が過ごす時間の長い場所です。例えば、リビングで過ごす時間が長く、家族が何でも置きっぱなしにしがちでモノが散乱しているようでしたら、リビングから片付けると片付けが効率的に進みやすいです。

家族が過ごす時間が長い場所が片付くことで、片付けの効果を実感しやすいので、片付けのモチベーションの維持に繋がります。

3.その場所で使うモノのみにする

片付け出典:www.photo-ac.com

片付ける場所が決まったら、その場所で「今使っているモノ」だけを残して、それ以外のモノは別の場所に移動させていきましょう。片付けにおいて大切なのは、しっかりとモノを整理していくことです。

モノの分類には、「いる」「いらない」「保留」「処分」のように、使っているかいないかで分けていく分類と、モノを「カテゴリ別」「人別」「使用頻度別」に分けていく分類の2通りがあります。整理をしっかりと行い、モノと向き合うことでリバウンドしないお家全体の片付けを進めていくことができます。

モノの整理をする分ける作業は地味でしんどいので挫折しそうになりますが、ここを乗り越えることで、本質的なお家全体の片付けを成功させることができます。片付いたその先の理想の暮らしを思い浮かべながら、是非前向きにモノと向き合ってください。

***
お家全体を片付けたいときに初めにするべき3つのことをご紹介しました。片付けはモノと向き合い、自分自身と向き合うこと。片付けたその先には、単に空間が整うだけでなく、心、時間までもが整い、お家で過ごす時間が快適になるのは間違いありません。是非、理想の暮らしを叶えるべく、片付けに取り組んでくださいね。

広告

著者

Kazuko

Kazuko

片付けで暮らしをラクにシンプルに おウチを整えて豊かな暮らし 鹿児島で整理収納アドバイザーとして活動中   中学1年、小学5年の男の子、小学2年の女の子のママ  お片付けサポート 487時間 お片付けレッスン 65名様

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る