【バスマジックリン】やってはいけない“NGな使い方”「もはや全部やってた…」

家のこと

2024.08.27

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。お風呂場の掃除に便利な「バスマジックリン」。湯アカや皮脂汚れをすっきりと落としてくれるクリーナーですが、中性だからと言って安心してはいけません。ここでは、やってはいけない「バスマジックリンのNGな使い方」をご紹介します。

広告

NGその1.ボトルを「出」の状態で保存する

吹出口が「出」の状態になっているバスマジックリン

使い終わった後は、しっかりとスプレーの吹出口を「止」にしてから保管します。
「出」の状態で保管すると、液漏れが起きたりレバーを引いた拍子に誤射したりすることも……。

液漏れによってサビが生じたステンレス製の台

わたしも実際に、「出」のままステンレス製の台に置いた結果、台がサビるという失敗をした経験があります。
掃除を終えたら、バスマジックリンの吹出口はしっかりと閉めましょう。

NGその2.10分以上放置する

長くつけ置きする

バスマジックリンは浴槽内の掃除にも使える中性洗剤ですが、つけ置きしすぎはNGです。
放置時間は10分が限度。毎日の浴槽掃除なら20~30秒で洗い流せば十分です。床・壁の汚れがひどい場合でも、2~3分置けばしっかり洗浄効果は得られます。
過度なつけ置きは変色などのトラブルにもつながりますので、つけ置きしすぎには気をつけてください。

NGその3.目の上より高い場所にスプレーする

お風呂場の天井を向いているバスマジックリン

目や口に入るリスクを考えて、高い場所への噴射は避けましょう。基本的に、「目より上の位置」に関しては直接スプレーしません。
お風呂場の天井や壁の高い位置を掃除する際は、スポンジや布にバスマジックリンを吹きつけてお手入れしましょう。

バスマジックリンでただしくお手入れを

中性で扱いやすい「バスマジックリン」ですが、使用上の注意はいくつかあります。
ただしく効率的なお風呂場掃除のためにも、ただしい使い方・NGな使い方を覚えておきましょう。

 

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告