特集記事

コンロまわりの壁につく油などのベタつき汚れの落とし方「簡単すぎる」

家のこと

2024.09.04

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。コンロまわりの壁のベタつき汚れに悩んでいませんか? 今回は、掃除してもなかなか落ちづらかった壁の汚れをスッキリ落とす掃除法についてご紹介します。シンプルで効果的な方法なので、頑固な汚れも一掃できますよ。

広告

【特集】年末ラクするお掃除術

この特集ページを見る

もくじ

中性洗剤より洗浄力が高い「アルカリ電解水」
掃除法
お手入れに必要なもの
手順⒈アルカリ電解水を吹きかける
手順⒉ティッシュでパックする
手順⒊時間をおく
手順⒋ティッシュで拭き取る
手順⒌乾拭きをする
頑固な汚れに「アルカリ電解水」を使ってみよう

中性洗剤より洗浄力が高い「アルカリ電解水」

アルカリ電解水とティッシュ

コンロまわりの壁につく汚れは、油や調味料が原因でベタつきが残りがち。中性洗剤では落ちにくかった汚れも、アルカリ電解水を使えば簡単に落とせます。アルカリ電解水はアルカリ度が高く、強力な洗浄力を持っています。これにより、しつこい油汚れをしっかり分解して、スッキリと取り除くことができます。

さらに、アルカリ電解水を効果的に塗布するためには、ティッシュを使ってパックする方法が有効です。ティッシュがアルカリ電解水を吸収し、汚れに密着することで、よりしっかりと汚れを除去できますよ。

掃除法

お手入れに必要なもの

  • アルカリ電解水
  • ティッシュ(適量)
  • 掃除用ゴム手袋
  • クロス

アルカリ電解水は洗浄力が強いため、直接肌に触れると肌荒れを引き起こすことがあります。使用する際は、必ずゴム手袋を着用してください。

手順⒈アルカリ電解水を吹きかける

アルカリ電解水を壁に吹きかける

汚れが気になる壁全体に、アルカリ電解水を吹きかけます。

手順⒉ティッシュでパックする

ティッシュを壁に貼り付ける

吹きかけたアルカリ電解水の上にティッシュペーパーを貼り付けます。

ティッシュの上からもアルカリ電解水を吹きかける

その上からアルカリ電解水を吹きかけ、壁にしっかり密着させます。

手順⒊時間をおく

時間をおく

そのまま15分ほど放置し、汚れが浮かび上がるのを待ちましょう。

手順⒋ティッシュで拭き取る

ティッシュを取って拭く

15分経ったら、ティッシュを取り外し、そのまま汚れを拭き取りましょう。飛び散り汚れもスムーズに落ちるはずです。

手順⒌乾拭きをする

水拭きをして仕上げる

最後に、壁に残った水分を拭き取って仕上げましょう。

手で触ってみる

これで、サラッとした壁に戻っているのを実感できるはずです。

頑固な汚れに「アルカリ電解水」を使ってみよう

アルカリ電解水

コンロまわりのベタつき汚れは、アルカリ電解水を使えば簡単に落とせます。ティッシュでパックしてしっかり浸透させれば、取れなかったベタつきもスッキリ取れるはずです。泡の洗剤やスポンジでこすらなくても、この方法なら楽に汚れを落とせますよ。ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

aidog

aidog

5人家族40代主婦。youtuberとして活動中。YouTubeチャンネル『暮らしを整える わたしの習慣 / aidog channel』『暮らしを整える お掃除vlog』にて、簡単に取り組める掃除・片付け・まとめ買い・料理など家事全般について発信。ウタマロクリーナーやオキシクリーンを活用した掃除術が得意。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る