NGその1.水がしみ込む素材に使う
ジフは掃除後の“すすぎ”が必須のクリーナーです。汚れに直接かける、またはやわらかい布にとって汚れをこすり落とした後に、洗剤を落とす必要があります。
水拭きや水洗いで仕上げるため、水がしみ込む素材に対しては使用できません。木材や素焼きのタイルなどが該当しますので、水濡れ厳禁のもの・場所への使用は避けましょう。
◆キッチン泡ハイターのNG掃除術も読む:「キッチン泡ハイター」のじつは使ってはいけない“3つの場所”
NGその2.メラミンスポンジと併用する
ジフには「カルサイト」という100%天然の研磨材を使用しています。カルサイトは一般的なステンレス素材よりもやわらかいため、しっかり汚れを落とす研磨力はありながら、素材を傷つけない特徴があります。
しかし、より研磨力を上げようと、メラミンスポンジやスポンジのかたい面を使用するのはNGです。スポンジの研磨力で傷がつく恐れがあり、“傷つきにくい”ジフのいいところがかき消されてしまいます。
スポンジやウエスなど、やわらかいものを使用し、汚れはやさしく拭き取りましょう。
◆キッチン泡ハイターのNG掃除術も読む:「キッチン泡ハイター」のじつは使ってはいけない“3つの場所”
NGその3.コーティング加工の鏡を掃除する
傷つきにくく、一般的なクリームクレンザーでは使えない場所も掃除できる強みがありますが、もちろんジフが使えない場所もあります。
特に気を付けたいのが、お風呂場や洗面台の鏡。くもり防止加工などの特殊な鏡は、コーティングが落ちる恐れがあるため使えません。
ただしく使って家中をきれいに
万能なクリームクレンザー「ジフ」も、家中すべての掃除に使えるわけではありません。
大切なのは、使える・使えない場所を知っておくこと。適切な方法でお手入れに活用し、日々の掃除に役立てましょう。