失敗その1.洗面ボウル
水アカや石鹸かすなど、さまざまな汚れが付着する洗面ボウル。
あるとき触ってみたら表面がザラザラしたので、メラミンスポンジでこすってみました。すると、ものの1分程度でピカピカに! 頑固な黒ずみもきれいさっぱりなくなったのですが……。
メラミンスポンジを使ってからは、以前より汚れやすくなったのを実感。それは、メラミンスポンジが表面のコーティングをこすり落としてしまったことが原因でした。
汚れ落ちがいい一方、大切な特殊加工まで剥がしてしまうため、かえって汚れが溜まるようになってしまったんです。
◆家電のNG行為記事も読む:寿命が縮む「IHクッキングヒーター」3つのNG行為
失敗その2.フローリング
フローリングの黒ずみを落とすためにメラミンスポンジで掃除をしたところ、面白いくらい黒い汚れがごっそり落ちました。
でもその後、掃除したフローリングを触ってみると妙にガサガサしたんです。じつはこれも、メラミンスポンジによるもの。フローリング表面のワックス加工が剥がれたうえに、表面が研磨されて凹凸ができてしまいました。
失敗その3.ステンレスのシンク
ステンレス製のシンクも、過去にわたしがやってしまった大きな失敗。メラミンスポンジで磨いた後はピカピカになるけれど、ステンレス独特のツヤが消えてしまったんです。
金属は磨くと光る印象がありますが、メラミンスポンジに限っては間違い。シンクの表面が研磨され、ステンレスならではのツヤや質感が落ちる場合もあります。
掃除する場所の「素材」には注意して
メラミンスポンジは強力な研磨力を持っているため、コーティング加工や塗装のある場所のお手入れには不向き。
汚れと一緒に素材を研磨する恐れがありますので、掃除をする前に使える素材かどうかを確認しましょう。