花粉が気になりにくい肌管理は冬から
花粉症を発症していなくてもスギ花粉による肌荒れのメカニズムが数年前からわかってきています。
肌を整えて花粉が本格化する前から備えておきましょう。
1.ビタミンCは健康的な肌の味方
肌のコラーゲンのもとになるアミノ酸をつなぐのにビタミンCは欠かせません。
ダメージを受けにくいバリア機能の高い肌は、ぷるんとうるおいのある肌です。
2.保湿は守りのケア
シミやシワなどを予防するための果敢なケアは一旦おやすみ。
肌にも存在する保湿成分のセラミドや、肌に馴染まず膜を張るような保湿が叶うワセリンなどでうるおい重視のスキンケアがおすすめです。
3.睡眠時間は今から整えて
ダメージなどを受けた肌を回復するためには睡眠中の成長ホルモンがポイントです。
22時から2時が肌のゴールデンタイムといわれていましたが、今はそんなことはなく深く良質な睡眠ができているかが大切です。
今回は、加熱してもビタミンCが守られているじゃがいもとキャベツをみそ汁で合わせました。
キャベツは特に価格が高騰しているので、無駄なく食べきりたいですね。
ぜひお試しください〜!
じゃがいもとキャベツのみそ汁
材料(2〜3人分) 調理時間15分
だし汁……400〜500mL
みそ……15〜20g
じゃがいも……中1個
キャベツ……8分の1玉ほど
青のり……お好みで
作り方
1 じゃがいもは皮をむいて水に少しさらしておく。
2 鍋にだし汁と食べやすく切った1のじゃがいもを入れて中火にかける。
3 沸騰したら弱火にしてざく切りしたキャベツをいれる。
4 全体が温まってじゃがいもに爪楊枝が刺さるようになったら、火を止めてみそを溶きいれる。
5 器に盛って青のりをかけたらできあがり。