貼りっぱなしにしてない?シンクの“シール”をきれいに剥がす方法「跡が消えた!」「スルンと取れた」

家のこと

2025.01.18

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。ステンレスシンクに貼ってあるシール、そのままにしていませんか? なんとなく剥がせずに貼ったままにしていたら、シールがボロボロになってしまったのは、わたしだけではないはず。ここでは、そんなステンレスシンクに貼られたシールを「きれいには剥がす方法」をご紹介します。

広告

ステンレスシンクのシールを貼りっぱなしにした結果

シンクに貼ってある、説明書きのようなシール。注意事項なども書かれているため、なんとなく剥がすのをためらっている方は少なくないはずです。わたしもそうでした。

ステンレスシンクに貼りっぱなしのシール

しかし、剥がさずに放置した結果がこちら。シールがボロボロになり、水アカや黒ずみが付着して汚れの巣窟と化しています。

クリームクレンザーの「ジフ」

でも大丈夫! クリームクレンザー「ジフ」を使えば、シール跡を残さずきれいに剥がせますよ。

ステンレスシンクに貼られたシールを「きれいに剥がす方法」

ジフと食品ラップ

今回は、ジフと一緒に食品用ラップも使います。仕上げ拭き用に乾いたクロスも1枚準備しましょう。

手順1.シールを剥がします

シールを剥がす

まずは手でシールを剥がします。このとき、シール跡が残りますが問題ありません。

手順2.シール跡にジフをかけます

シール跡にジフをかける

手順3.丸めたラップで残ったシールをこすり落とします

丸めたラップでこすり落とす

ジフでお手入れするときは、あえてスポンジを使いません。ジフに含まれる研磨剤の粒子をスポンジが吸い込み、効果が薄くなってしまうからです。
ジフを含むクリームクレンザーのお手入れは、丸めたラップがおすすめ。研磨剤をはじくので、ジフ本来の効果が発揮されて汚れがしっかり落ちますよ。

シール跡がポロポロと浮いてくる

こすっていくと、シール跡がポロポロと浮いてきたのが分かります。

手順4.水で洗い流します

水で洗い流す

シール跡がある程度落ちたら、しっかりと水洗いしましょう。

手順5.クロスで仕上げ拭きしたら終了!

クロスで拭き、水気と残った汚れを取り除く

最後に水気と残った汚れを拭き取ると……、

シール跡がなくなったシンク

シール跡はきれいさっぱりなくなりました! 1回で落ちない場合は、きれいになるまで何度か繰り返してください。

今回はステンレスシンクのシールを剥がしましたが、ジフは天然成分の研磨剤を使用しているので、洗面台やお風呂場にも使えます。
不要なシールは早めに処理して、貼り跡はジフできれいに落としましょう。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告