“こすらない”掃除が叶う!
浴槽のお手入れで面倒なのは、「こすって落とす」という行為。大きな浴槽にくまなく洗剤をかけてこする……。この作業が、地味に辛いのです。
でも大丈夫! 今回ご紹介する「バスマジックリンエアジェット」を使えば、浴槽をこすらずに済みます。ミスト状の薬剤を吹きかけて30秒待ったら、水で洗い流すだけ。入浴後のひと手間で浴槽をお手入れできるので、家事負担がぐんと減ります!
◆人気の掃除記事も読む:塩素系漂白剤は使わない!「お風呂場」のドアにできた“黒カビ”を意外な掃除用品で落とす
浴槽をこすらず簡単に掃除する方法
手順1.浴槽をシャワーで濡らしておきます。
浴槽にお湯を張っている場合は、お湯を抜いておきましょう。
手順2.バスマジックリンエアジェットのレバーを引きながら、浴槽全体にスプレーします。
一定のリズムでレバーを引くと、洗剤を広範囲にムラなく塗布できますよ。
このまま20~30秒時間を置いてください。
手順3.浴槽を水ですすいだら終了
汚れと泡を、しっかりとすすぎ洗いしましょう。
すすぎ足りないと、お湯張りしたときに洗剤の成分が残ってしまうので、水洗いは念入りに!
掃除にかかった時間は、たったの3分! こする工程を省けるので、入浴後にサクっとお手入れできます。
今回は浴槽のお手入れ方法をご紹介しましたが、床や排水口の掃除にもおすすめですよ。ぜひ試してみてくださいね。