「野菜イヤ!」がウソみたい…。子どもがパクパク食べる魔法のスープ

料理・グルメ

2025.04.14

子どもにたくさんの野菜を食べさせたいけれど、なかなか口にしてくれない……。そんな悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。そこで野菜嫌いな子もパクパク食べられる野菜スープレシピをご紹介します。

広告

野菜たっぷりミルクスープ(調理時間:15分)

材料(2人分)

  • 小松菜      1株
  • えのき      4分の1株
  • 玉ねぎ      4分の1玉
  • ウインナー    4本
  • バター      5g
  • 牛乳       200ml
  • 水        200ml
  • コンソメキューブ 1個
  • 塩コショウ    お好みで

作り方

1. 小松菜とえのき、玉ねぎ、ウインナーを細かく刻みます。

野菜

2. 鍋にバターを溶かし、手順1を炒めます。

スープ

3. 全体に火が通ったら、水、牛乳、コンソメキューブをいれて煮ます。

スープ

4. 煮立ったら、塩コショウで味をととのえます。

5. スープボウルに入れたらできあがりです。

スープ

さらっとしたシチューのようなスープ

今回は、小松菜、えのき、玉ねぎを使いましたが、その他にもおうちにある野菜を使って作ってみてください。このスープは牛乳とコンソメが入っているので、シチューのようなスープになります。野菜は細かく切り、さらにウインナーを入れることで子ども達が喜ぶ味になり、野菜が苦手なお子さんも楽しめるようになっています。ぜひ、試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告