豆腐の甘辛焼き(調理時間:10分)
材料(2人分)
- 木綿豆腐 1丁
- 焼海苔 大判1枚
- 片栗粉 適量
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 料理酒 大さじ1
- 白ごま 小さじ1
作り方
1. 木綿豆腐をキッチンペーパーで巻いて、600Wの電子レンジで3分(500Wなら3分40秒ほど)加熱して水切りします。
2. 豆腐を縦半分に切り、焼海苔も半分に切って豆腐に巻きます。
3. 手順2を4等分に切ったら、全体に片栗粉をまぶします。
4. フライパンに食用油適量(分量外)をひき、手順3を焼いていきます。
5. 全体に焼き目がついたら、醤油、みりん、料理酒を混ぜ合わせたタレをかけて絡めます。
6. 白ごまをかけて、お皿に盛りつけたらできあがりです。
しっかり味の副菜
海苔を巻いた豆腐は磯の風味を感じられ、食べ応えもあります。片栗粉をつけることで味が絡まるので、ごはんのお供としても満足できる味になっています。おつまみにもぴったりですよ。あと1品欲しいときに、ぜひ作ってみてくださいね。