「トイレの黒ずみ」がスルンと落ちる!手間なし掃除術→「強い洗剤は不要」「ピカピカ!」

家のこと

2025.07.08

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。トイレの便器は汚れやすく、少し掃除をさぼると黒ずみができてしまうもの。こういった汚れ、じつはナチュラル洗剤を使うと手軽にピカピカになるんです。ここでは、手軽に試せる「便器の汚れをスッキリ落とす掃除方法」をご紹介します。

広告

便器の黒ずみには「重曹」が役に立つ!

トイレ掃除に使う重曹水

便器にできる黒ずみ汚れは、アルカリ性洗剤がおすすめ。重曹スプレーはナチュラルクリーナーでありながら、便器に溜まった汚れをスッキリと落としてくれる優れものなんです。
スプレーすると汚れがゆるんで、さっとこするだけでキレイになりますよ。

トイレの便器を重曹スプレーで掃除する方法

用意するものは、ふだんお使いのトイレブラシと重曹スプレーだけ。わが家にはトイレブラシがないので、スポンジと手袋の直洗いスタイルでご紹介します。
重曹スプレーを粉からつくる場合は、「ぬるま湯100ml:重曹小さじ1」の割合で混ぜてくださいね。

手順1.重曹スプレーを便器にかけて、5分ほど時間を置きます

便器に重曹水をスプレーする

まんべんなくしっかりとスプレーしましょう。汚れを浮かせるため、5分ほど放置してください。

手順2.トイレブラシでこすります

掃除に使うスポンジ

浮いた汚れはトイレブラシでこすり落としましょう! わたしはスポンジで直拭きしました。

便器の汚れをくまなく落とす

水がたまるフチの部分は黒ずみなどの汚れがつきやすいので、念入りに掃除しましょう。

手順3.水を流して終了!

水を流したら終了

汚れをくまなく落としたら、レバーをひねって水を流します。重曹が便器内に残らないように、大レバーで十分な水量を流してくださいね。

広告

キレイな便器を保つ習慣を

疲れていると「今日くらいいいか……」と、トイレ掃除は後まわしにしたくなるもの。しかし、小さな汚れが蓄積すれば頑固さが増して、落とすのが大変になります。
ナチュラルな重曹スプレーなら、軽い気持ちでサクッと掃除。スプレーしてこするだけで清潔なトイレを維持できますよ。手軽なトイレ掃除、ぜひ試してみてください。

広告

著者

三木ちな

三木ちな

クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級の資格を保有し、お掃除のプロとして掃除や収納の知識を発信する、子ども3人のママライター。時短家事スペシャリストを受講し、家事や仕事で忙しい人でも「簡単にできるお掃除方法」を得意とする。 また、節約生活スペシャリストとして、食費2万円台で暮らす節約術や、ふるさと納税、業務スーパーのお買い物術などみんなが知りたい情報をいちはやくキャッチしお伝えしています。 腸活アドバイザーの資格を活かし、節約術だけでなく、カラダにいい食費節約術も発信中。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る