ピタッとくっつく「ビニール袋」を一発で開ける“道具いらずの裏ワザ”「知っておくと便利」

家のこと

2025.07.12

スーパーの袋を利用するとき、ピタッとくっついて開けにくい……と感じたことはありませんか? じつは、道具を使わずにサッと開ける方法があるんです。今回は、SNSで発見した方法を実際に試してみた結果をご紹介します。

広告

開けにくいビニール袋

エコバッグを忘れたときや買い物の量が多いときなど、スーパーにある袋が便利です。でも、ピタッとくっついてなかなか開けず、プチストレスを感じることも……。

そんなときに知っていると便利な方法があるんです。道具を使わずにできるので、覚えていると便利。衛生面を考えてぬれタオルなどを置いていない場合もあるので、ぜひ試してみてください。

道具は不要!スーパーのビニール袋をサッと開ける方法

ご紹介する方法は、「とんがり作戦」とも呼ばれる開け方です。スーパーの袋から、とんがった部分を出して、そこから開ける方法なんです。

スーパーの袋

まずは、ビニール袋の取っ手を両手で持ちます。次に、両手でビニール袋を外側に向けて、それぞれの取っ手を左右に引き離すように、横に引っぱります。

スーパーの袋を手で持つ人

すると、ビニール袋から折り込まれていた部分が少しだけ飛び出し、とんがった部分が出てくるんです。

スーパーの袋

この“とんがり”を指でつまんで引っぱると、一発で開けることができます。

スーパーの袋

横に引っぱるだけで、スーパーの袋が簡単に開けられる驚きの裏ワザです。実際に試してみると、数秒で開けることができました。あっという間に開けられるので、スーパーが混んでいてもサッと試すことができます。

スーパーの袋が開けにくいときは、ぜひ試してみてください。

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る