和スイーツに変身!意外でおいしい「豆腐」の食べ方「試す価値あり」「ダイエット中にもいい」

料理・グルメ

2025.08.14

冷蔵庫に豆腐を常備しているという方も多いのではないでしょうか。夏は食卓に上がる回数も増えますが、いつもの冷奴に飽きたということも……。そこで今回は、余った豆腐にひと工夫して、おいしいスイーツに変身するレシピをご紹介します。

広告

罪悪感なし!絹ごし豆腐の和スイーツ(調理時間:5分)

材料(1人分)

  • 絹ごし豆腐   150g
  • きなこ     大さじ1
  • 砂糖      小さじ1
  • はちみつ    大さじ1
  • すりごま    大さじ1

※はちみつは1歳未満の乳児には与えないでください。

作り方

1. 軽く水切りしてから、絹ごし豆腐を食べやすい形で盛り付けます。

豆腐

2. ボウルにきなこ、砂糖、すりごまを加えて混ぜ合わせます。

きなこ

きなこ

3. 絹ごし豆腐に手順2をかけます。

豆腐

4. はちみつをかけたらできあがりです。

豆腐

豆腐のさっぱり感で罪悪感なし

甘いものが食べたいけれど、カロリーが気になるというときにぴったり! 豆腐のトロっとした食感ときなことすりごまの風味がマッチして食べ応えがありながらも、罪悪感なしのヘルシースイーツです。材料を混ぜてかけるだけの簡単レシピなのでおすすめですよ。ぜひ試してみてくださいね。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る