【LINE】深夜でも安心!通知なしでメッセージを送る方法→「時間を気にせず送れる」

働く・学ぶ

stock.adobe.com

2025.08.30

深夜や早朝にLINEを送りたいけれど、相手に通知が届くと迷惑かも……と、心配になったことはありませんか? そんなときに知っていると便利な機能があるんです! 今回は、スマホの役立つ情報をYouTubeで発信している“スマキン”さんに「今すぐ使えるLINEの便利ワザ」を教えていただきました。

広告

教えてくれたのは……スマキンさん

インターネットやスマホ初心者でも楽しくスマホを使えるように、YouTube(スマキン【Smakin】)で、iPhone、Androidのカメラ機能や便利で意外な人気アプリの“役立つ情報”を発信中!スマキン=スマートキングの略。

今すぐ使えるLINEの便利ワザ「ミュートメッセージ」

LINEには、普段の利用をもっと便利にするためのワザがたくさんあります。今回は、その中から「ミュートメッセージ」をピックアップしてご紹介します。

通知せずに送れる機能「ミュートメッセージ」出典:www.youtube.com

LINEでメッセージを送信するときに、「夜遅いけれど、今のうちに伝えておきたい」「グループに一斉連絡したいけれど、通知は控えたい」「会議中の相手に静かに共有したい」と思うことはありませんか?

そんなときに便利なのが、通知せずに送れる機能「ミュートメッセージ」です。通知で、相手の睡眠や作業の邪魔をしたくないときに活用してみましょう!
※同じ操作ができない場合は、LINEアプリを最新版にアップデートしてから試してみてください。

準備

ミュートメッセージ機能を使用する前に、以下の準備が必要です。

1. LINEアプリの「ホーム」→「設定」→「LINEラボ」
2. 「ミュートメッセージ」をオンにする

上記設定完了後、下記の手順で送信可能になります。

ミュートメッセージの送り方

メッセージを入力したら送信マークを長押しする出典:www.youtube.com

送りたいメッセージを通常どおり入力したら、送信マークを長押しします。

「ミュートメッセージ」か「通常メッセージ」を選択できる出典:www.youtube.com

すると、「ミュートメッセージ」と「通常メッセージ」どちらで送信するか、選択できるようになっています。

「ミュートメッセージ」をタップする出典:www.youtube.com

「ミュートメッセージ」をタップすると、相手に通知せずにメッセージを送信できます。

通知音やポップアップ表示がされないため、急ぎではないけれど後で見てほしいときや、相手の生活リズムを気遣いたい連絡にぴったりの機能です。ぜひ上手に使いわけてみてくださいね!

▼詳しい操作方法は動画でも確認できます。

※こちらの記事は元動画の提供者さまより許可を得て作成しております。

広告

著者

shukana

shukana

小学生、幼稚園児の男の子のママ。出産前まで紳士服業界に携わり、TES(繊維製品品質管理士)の資格を取得。 暮らしをより楽しく、よりラクに過ごすための方法を日々模索中です。

教えてくれた人

スマキン【Smakin】

スマキン【Smakin】

iPhone(アイフォン)やLINEアプリなどの説明書を分かりやすくレビュー。インターネットやスマホ初心者でも操作方法を学んで 楽しく使用して頂けるような情報を発信中!

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る