空芯菜とベーコンのニンニクバター醤油炒め(調理時間:10分)
- 空芯菜 8株
- ベーコン 2枚
- ニンニク 1片
- バター 5g
- 醤油 小さじ1
- 粗挽き胡椒 お好みで
作り方
1. 空芯菜を綺麗に洗ったら5cm長さくらいに切ります。
2. ベーコンを2cm幅くらいに切ります。
3. ニンニクの皮を剥いて薄切りにします。
4. フライパンに食用油少量(分量外)とニンニクをいれて炒めます。
5. 香りがでてきたらバターを溶かします。
6. ベーコンと空芯菜を加えます。
7. 全体を軽く炒めたら、醤油と粗挽き胡椒を加えて全体に絡めます。
8. お皿に盛り付けたらできあがりです。
にんにく醤油バターで食欲がすすむ
にんにく・バター・醤油という王道の組み合わせは、それだけで食欲をそそる香りが広がります。そこにベーコンの旨味が加わることで、コクと塩気のバランスが絶妙になり、シンプルながら満足度の高い一皿に仕上がります。さらに、空芯菜はシャキシャキとした歯ごたえが特徴で、短時間で火が通るので炒め物にぴったり。ご飯との相性はもちろん、ビールやワインなどのおつまみにも最適です。夏の旬野菜を存分に味わえる、手軽で栄養満点のレシピとしてぜひ取り入れてみてください。