「まいたけとアーモンドのおにぎり」の作り方(調理時間:5分)
おにぎりの具にするのは、旨みたっぷりで食物繊維が摂れる「まいたけ」。そして、抗酸化作用に定評のあるビタミンEが豊富な「アーモンド」を組み合わせていきます。いずれも食感があり、よく噛んで食べることから満足感もバツグン。秋を堪能できるアレンジです。
材料(1人分)
- ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)
- まいたけ……20g
- アーモンド(素焼き・無塩タイプ)……7粒
- オリーブオイル……適量
- 塩こしょう……少々
準備
まいたけは細かく割き、アーモンドも軽く砕いておきます。
作り方
1.フライパンにオリーブオイルをひき、まいたけを炒めます。しんなりしてきたら塩こしょうをふります。
2.ごはんに、まいたけとアーモンドを混ぜ合わせます。
3.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。
器に盛ったらできあがりです。
「まいたけとアーモンドのおにぎり」の作り方をご紹介しました。秋気分が高まる具材の組み合わせで、腸のケアや美容習慣にも、もってこいなおにぎりです。ぜひ作ってみてください。