“アボカド”に組み合わせて腸活力アップが期待できる食材とは?「混ぜるだけ」「もう1品ほしいときに」

料理・グルメ

2025.09.26

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 アボカドとコーンは腸の働きを活性化させ、腸内バランスを整える食物繊維が多く含まれているので腸活にぴったり! そこで今回は「アボカドとコーンのデリ風サラダ」を紹介します。カレーのスパイシーな香りが食欲をそそります。

広告

「アボカドとコーンのデリ風サラダ」の作り方(調理時間:5分)

すべての材料を混ぜたら冷やしましょう。
マイルドなアボカドとコーンの甘みに、カレー粉のスパイシーな香りがアクセントになっています。
冷やすことで、全体の味がなじみ、より美味しくなります。

材料

アボカドとコーンのデリ風サラダ

  • アボカド……1個
  • コーン缶……大さじ2~3
  • マヨネーズ……大さじ1
  • カレー粉……小さじ2分の1

下準備

アボカドとコーンのデリ風サラダ

アボカドは皮を剥いたら種を取り、粗くつぶします。

作り方

1.ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。

アボカドとコーンのデリ風サラダ

2.器に盛ったらできあがり。

アボカドとコーンのデリ風サラダ

「アボカドとコーンのデリ風サラダ」を紹介しました。
お好みでレモン汁少々を絞ると香りがよく、アボカドの変色も防げます。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る