いらない布、捨てないで!
今回ご紹介するお手入れ方法に、スポンジは使いません。用意するのは、着なくなった服やハギレと、ウタマロクリーナーだけ。
古布の切れ端をスポンジ代わりに使うと、掃除した後はそのまま捨てられます。
キッチンシンクの簡単掃除テク

今回は、子どもの履き古した靴下を使って掃除していきます!
※ウタマロクリーナーは手肌にやさしい中性洗剤ですが、長時間使用する場合は手袋の使用をおすすめします。
手順1.キッチンシンクにウタマロクリーナーをスプレーします

ウタマロクリーナーの使用量は、「1平方メートルに5回スプレー」が目安です。私は3回スプレーしましたが、シンクの大きさに合わせて調整してください。
手順2.古布でキッチンシンク全体をこすります

ウタマロクリーナーを全体に塗布しながら、汚れをやさしく落としましょう。
手順3.水で洗い流したら終了

汚れが落ちたら、キッチンシンクを水で洗い流して完了です。

掃除した後のキッチンシンクは、こんなにキレイになりました。ウタマロクリーナーを使っているので、シンクが傷むことなく汚れが落ちています。
お手入れを終えた後は、さわやかなハーブの香りが広がって気分もスッキリ! いらなくなった服やハギレは、捨てずにキッチンシンクの掃除に再利用しましょう。

