酸っぱいキウイは甘くなる!

買ってきたキウイが酸っぱくてショックを受けた経験はありませんか? ですが心配はいりません。キウイは収穫後も追熟(※)を続け、時間が経つにつれて甘くなるフルーツです。
※「追熟」とは、収穫後に果物が熟して甘みや香りが増す現象のこと
キウイを早く甘くするには?
常温で保存しよう

キウイは冷蔵庫より常温のほうが、早く追熟が進みます。
まだ少し硬いかなというキウイは、冷蔵庫に入れずに15〜20℃前後の室温で置いてみましょう。
急ぐときはリンゴやバナナと一緒に

急いで追熟させたいときは、リンゴやバナナと一緒にポリ袋に入れ、室温で保存するとよいでしょう。
このとき、密閉しすぎず、口を軽く閉じるのがポイントです。
リンゴやバナナから出るエチレンガスという植物ホルモンが、キウイの追熟を促進します。この方法なら、通常より早く、数日程度でキウイが甘くなります。
ただし、追熟が進みすぎると柔らかくなりすぎるため、毎日状態をチェックしてください。
保存のポイント
冷蔵庫に入れると追熟が遅くなり、甘くなるスピードが落ちるため、甘くしたい場合は常温保存がおすすめです。
追熟後のキウイは冷蔵庫で保存し、鮮度を保ちましょう。
酸っぱいかなと不安なキウイも安心して買える!
これまでは「硬いキウイは酸っぱそう……」という考えでしたが、そんなキウイも少しの工夫でおいしく甘くなることがわかりました。みなさんも、ぜひキウイを甘くする方法を試してみてください。
