「おしゃれさんだよね」と噂されちゃう。40代こなれ感がある人の“秋のジャケットスタイル”3選

心と体

www.instagram.com

2025.11.13

ジャケットは羽織るだけで、ぐっとおしゃれ見えする万能アイテムです。今回は、ジャケットを使った大人の着こなしを3パターンご紹介します。ジャケットに何を合わせるか迷いがちな方や、ついワンパターンになってしまう方、必見です!

広告

ジャケットでつくる、大人カジュアルの鉄板スタイル

こなれ感が演出できる、ノーカラージャケットは1枚でおしゃれ見え。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo

カジュアルの定番デニムとジャケットの組み合わせは、40代の大人カジュアルにぴったりの鉄板コーデ。
ジャケットを暗めカラーにすると引き締まり、少し明るめのデニムを合わせることで全体のバランスが整います。

インナーはシンプルなカットソーでも十分ですが、重ね着やレイヤードをプラスすると、さらにおしゃれ感が増し、こなれた印象に。
シンプルながら計算された装いで、毎日でもマネしたくなる大人コーデです。

ワントーンブラウンで秋らしさとこなれ感

ブラウンでまとめた、ジャケットの肩がけスタイルは大人の秋コーデに最適。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @00yoyoyo

秋らしいブラウンのジャケットとインナーをワントーンでまとめるだけで、季節感と統一感がぐっとアップ!
ワンピースにジャケットを合わせるだけでも簡単におしゃれに決まり、スタイルアップ効果も期待できる組み合わせです。

バッグや足元をブラックで引き締めることで、全体の印象にメリハリが生まれ、シンプルながらも洗練さも。
さらにジャケットを肩がけすると、こなれ感が加わり、一気に旬の着こなしに。

ブラウンでそろえることで大人っぽく落ち着いた印象も叶う、40代におすすめの垢抜けコーデです。

広告

スエットパンツ合わせで、旬なリラックスコーデ

モノトーンでまとめればカジュアルミックスコーデも簡単。出典:www.instagram.comPhoto/Instagram @hilomichilomic

ジャケットをスエットパンツに合わせると、ほどよく力の抜けた旬のカジュアルスタイルが完成します。
ポイントは、スエットパンツは太すぎないすっきりシルエットを選ぶこと。

これだけで大人っぽくきれいに見えるので、40代にも安心です。

ジャケットは少しきちんと感のあるものを合わせると、ラフになりすぎず上品さをプラスできます。
さらに、足元にスニーカーを取り入れると、抜け感が生まれてこなれた印象に。

リラックス感ときちんと感のバランスが絶妙な、大人のためのジャケットコーデです。

***

いかがでしたか? ジャケットは羽織るだけで、コーデに上品さやこなれ感をプラスできます。デニムやスウェットパンツ、ブラウンワントーンなど、合わせるアイテム次第で印象もぐっと変わります。ぜひこの秋は、ジャケットを上手に取り入れて、自分らしいコーデを楽しんでみてくださいね。

【写真協力】
Instagram:@00yoyoyo
Instagram:@hilomichilomic

広告

著者

Eri Fujiwara

Eri Fujiwara

レディースアパレルブランドでの販売・PR経験を経て、現在はフリーランスのWebライター/PRとして活動中。 40代・161cmのリアルな視点から、ファッションの楽しさを発信しています。最近はインスタグラムでコーデ投稿もスタート!同世代の方に響く“等身大のおしゃれ”をお届けします。 ぜひ、Instagramも覗いてみてくださいね。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る