「炊飯器」に材料入れるだけ!箸が止まらない【照り焼きチキン飯】レシピ「簡単なのにボリューム満点」

料理・グルメ

2025.11.20

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。炊飯器で照り焼きチキンを作ったあと、そのままご飯を混ぜたら止まらないおいしさに。 香ばしい香りとコクがたまらない「照り焼きチキン飯」を紹介します。簡単に作れるボリューム満点ご飯です。

広告

「照り焼きチキン飯」の作り方(調理時間:10分)

炊飯器に調味料と鶏肉を入れて炊飯するだけで簡単に作れます。
炊き上がったら、ご飯を加えて混ぜ合わせれば完成です。
冷めてもおいしいのでおにぎりもおすすめです。

【注意】炊飯器の「調理コース」で作ってください。調理機能が付いていない炊飯器の場合、壊れてしまったり、事故につながる恐れがあります。

材料(1合分)

照り焼きチキン飯

  • 温かいご飯……1合分
  • ブラックペッパー……適量

A

  • 鶏肉……1枚(250g)
  • しょうゆ……大さじ2
  • 酒……大さじ2
  • みりん……大さじ2
  • 砂糖……大さじ1

作り方

1.炊飯器にAを入れて炊きます。

照り焼きチキン飯

2.炊き上がったら鶏肉をほぐします。

照り焼きチキン飯

3.ご飯を入れて混ぜ合わせます。

照り焼きチキン飯

4.お茶碗に盛ったらできあがり。

照り焼きチキン飯

「照り焼きチキン飯」を紹介しました。
今回は仕上げにブラックペッパーをかけました。
ぜひ作ってみてください。

広告

著者

坂本リエ

坂本リエ

小学生の女の子ママ。 食育実践プランナーの資格を持っています。 時短&簡単料理が得意で、炊飯器が相棒です。 おいしいもの好きで新商品に敏感。 コンビニ、カルディ、業務スーパーをよくパトロールしています。

この記事をシェアする

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る