準備をします
・まずは、糸くずフィルターや
洗剤の投入口を綺麗にします。
綺麗なタオルなどで
拭ける箇所も拭いて綺麗にします。
・洗濯槽いっぱいに40〜50度のお湯をためます。
※ 過炭酸ナトリウムは
水の温度が高い方が洗浄効果が高くなります。
筆者は、まず浴槽にお湯をためて
そのお湯を洗濯槽に移しました。
(熱いのでヤケドに注意です)
ワイドハイターを投入!
入れる分量は
お湯10Lに対して、100g程です。
我が家の洗濯機の水位はMAXで55Lなので
530gあるワイドハイターをすべて入れました。
入れた瞬間、
しゅわ〜と音を立てながら真っ白に!!
なんだか期待できます!
まだ何もしていないのに汚れが…
ぎゃー!!!
まだ入れただけなのに汚れが………!
ちなみに前回洗濯槽のお掃除をしたのは2ヶ月前くらいです。
これには少しショックを受けた筆者です………。
気を取り直して、
洗うモードで5分程回してから
見える汚れは網ですくって
できるだけ取り除きました!!!
網はこれを使いました
お風呂ネットロング
ダイソーで購入しました!
持ち手部分が長いので、下の奥の方まで
バッチリすくえました!
おすすめです(^^)
汚れが出なくなるまで
時間をおいたら、
また5分程、洗うモードで洗濯機を回します。
汚れがピロピロと出てくるので
根気よく取りつづけます。
この作業が1番大変ですが、1番大事です!
この汚れと一緒に洗濯物を洗っていた…と思うと
ゾッとしてしまいました。
ですので、根気よく取りつづけました><!
ほぼ取り終えたなと感じたら
1度排水します。
そして、すすぎ→脱水を
汚れがなくなるまで続けます。
そろそろ大丈夫だなと感じたら、
1度洗剤も何も入れずに洗濯機をいつものように回します。
(汚れがまた出たら停止して取って…綺麗になるまでこの作業を繰り返します)
綺麗になりました!
最後に軽く綺麗な雑巾で拭いたらおしまいです。
綺麗になりました!!!
感想
洗濯槽クリーナーも色々とありますよね。
筆者は、多くの種類のものを使用したことがありましたが
1番効果があったように感じました。
2〜3ヶ月に1度、お掃除することによって
洗濯槽の綺麗さが続くようですが、
梅雨時期はどうしても黒カビが発生しやすいので
1ヶ月に1度お掃除をするのがオススメだそうです。
筆者もまた1ヶ月後にお掃除したいと思います!
いかがでしたでしょうか?
ワイドハイターの粉末タイプでも
洗濯槽のお掃除ができたよ!と同じ主婦の方に伝えたく、記事にしてみました。
梅雨入りした今、
洗濯槽のお掃除をして綺麗にして!
梅雨時期の部屋干し臭とおさらばしましょう(^^)
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。