悠美
いしかわ観光特使&輪島観光サポーター
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。
発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
雑巾より使いやすい。「キッチンペーパー」が適している掃除場所
家のこと
2022.03.14
これからはあえて余らせようかな…。余ったお刺身のアレンジレシピ3つ
料理・グルメ
2022.03.13
普通のお味噌汁がもっとおいしくなる「最後に入れる隠し味」とは
料理・グルメ
2022.03.13
【目からウロコな掃除アイデア】シンク掃除に使うと便利なスポンジ代用品
家のこと
2022.03.13
意外と知らない“牡蠣の基本の下処理法”
料理・グルメ
2022.03.12
「ブロッコリー」は炊き込みご飯にすると最高においしい!1株まるごと「ブロッコリー炊き込みごはん」
料理・グルメ
2022.03.12
「長さを測りたいけど定規がない…」知って得する“身近なモノで長さを測る方法”
家のこと
2022.03.12
しっとりジューシーな「サラダチキン」基本のつくりかた。
料理・グルメ
2022.03.11
余ったケーキにラップはNG!ケーキが崩れず“キレイなまま冷蔵保存する方法”
料理・グルメ
2022.03.10
ダンボールを紐でまとめるのが大変すぎる…。何枚もの大きさの違うダンボールを「片手で持ち運べる結び方」
家のこと
2022.03.09
もっと早く知りたかった…!袋に入れてつぶすだけの「超簡単ポテサラ」レシピ
料理・グルメ
2022.03.09
ミキサー不要!使うのは袋?知らないと損する超簡単な「とろとろ濃厚かぼちゃスープ」レシピ
料理・グルメ
2022.03.08
掃除機をかけても細かいゴミが残る「カーペット」。奥深くにあるゴミをかき出す裏ワザ
家のこと
2022.03.07
「大根」をポン酢を入れた袋でモミモミしてレンジに入れるだけ!「大根の簡単ポン酢漬け」レシピ
料理・グルメ
2022.03.07
「カリフラワー」に味噌マヨチーズをのせて焼くだけ!カリフラワー丸ごと味わうレシピ
料理・グルメ
2022.03.07
いざというときにあると便利!知ってると得する「使い捨てスリッパを作る方法」
家のこと
2022.03.06
余ったカレーで簡単につくれる。バター香る「焼きカレードリア」の作り方
料理・グルメ
2022.03.05
よく見ると汚れている「リモコン」。すき間汚れがゴッソリ取れる方法
家のこと
2022.03.05
「ビニール袋」がもう無い!ゴミを捨てるときに使える“知って得するビニール袋の代用品”
家のこと
2022.03.04
「長ネギ」を香ばしく焼いて麺つゆ特製ダレに漬けるだけ。トロトロでやみつき「焼きネギのおひたし」
料理・グルメ
2022.03.03
輪ゴムやクリップがなくても大丈夫!「パンの乾燥を防ぐ袋の留め方」
料理・グルメ
2022.03.02