「不知火」をそのまま冷蔵庫へ…はNG!“不知火の正しい保存法”とは

料理・グルメ

2023.04.03

こんにちは、スーパーの青果部歴10年の青髪のテツです。 春になり、国産の柑橘が数多く出回る時期になりましたね。 この時期の柑橘はさまざまな種類がありますが、みなさんはどの柑橘がお好きですか? 私は、柑橘が大好きなので、好きな品種も数多くあるのですが、その中でも個人的なランキングの上位に入る「不知火」についてお話していきます。 どの柑橘もそうなのですが、袋に何玉か入っている売り方をされていて、なかなか食べきれないっていうことはありませんか?不知火も同じで1袋に4〜6玉入っていることが多く、一度に食べ切るのは難しいと思います。 そんなときどのように保存していますか?間違った保存方法をしてしまうと、長持ちしないだけでなく、食味も落ちてしまうんです。 そこで、今回は「食べきれなかった不知火を一層長持ちさせる保存方法」を紹介します。 この方法を使って不知火を最後までおいしく食べきってくださいね。

広告

不知火の冷蔵保存方法

不知火を冷蔵保存する際は、以下の手順で保存しましょう。

1.保存袋に入れる

保存袋に入れる

2.冷蔵庫の野菜室に入れる

※デコポンは、常温の冷暗所での保存もできます。

不知火の保存場所は、地域にもよりますが、3月下旬〜4月初旬くらいまでは常温の冷暗所がベストです。ただ、不知火は4月下旬頃まで出回るので、そのくらいの時期になると室温もそれなりに高くなってくるので、そうなると冷蔵庫の野菜室に入れましょう。

また冷蔵室だと不知火にとって寒すぎるので、傷みが早くなります。
野菜室のスペースに余裕があるのであれば、不知火は野菜室で保存しましょう。

この方法で冷蔵保存した不知火の保存期間はおよそ1週間です。保存期間はあくまで目安になります。元の不知火の状態に左右されるので、なるべく早めに使い切ってくださいね。

また、不知火は冷凍保存も可能です。次に冷凍保存方法を紹介していきます。

不知火の冷凍保存方法

不知火の冷凍保存の手順は以下。

1.頭の突起をカット

頭の突起をカット

2.手で皮をむく

皮を剥く

3.食べやすいサイズにカット

4.冷凍保存袋に入れる

保存袋に入れる

5.冷凍庫に入れる

この方法で冷凍保存した不知火の保存期間は、およそ1ヵ月間です。

ただし、家庭の冷凍庫は開け閉めが頻繁に行われるので、冷凍しても長持ちしない場合があります。冷凍しているからと油断せず、早めに食べきることをおすすめします。
冷凍した不知火を食べるときは、冷凍したまま食べるとしゃりしゃりしたシャーベットのようになっておいしいですよ。

 正しい保存方法で最後まで不知火をおいしく食べて

今回は「正しい不知火の保存方法」を紹介しました。

長持ちするワザを知ることで野菜を捨てる機会が減れば節約につながります。また、社会問題になっているフードロスを削減することにもつながります。
ぜひ1度今回紹介した方法を実践してみてくださいね。

広告

著者

青髪のテツ

青髪のテツ

八百屋歴10年、SNSで野菜の発信活動を続けています。 総フォロワー40万人を超えました。 野菜・果物の選び方、保存方法、簡単レシピ、節約について書いていきます。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る