コメダ珈琲店「金のメンチカツバーガー」560円/590円(税込)
今回のコメダ珈琲店の新作バーガーは「金のメンチカツバーガー」です。何が金なのかというと、牛肉と豚肉の割合が黄金比の7:3なのだそうです。
コメダ珈琲店のバーガーはいつもボリューム満点で作りたてが最高!今回も期待できます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
2020.03.15
コメダ珈琲店から、3月11日から季節限定「金のメンチカツバーガー」が新登場です。
コメダ珈琲というとカフェのイメージですが、コメダ珈琲のフードはどれもボリューム、味ともに期待を裏切らないと一部では評判です。
そして期間限定商品も多く、ファンを魅了してやみません。
筆者ももちろんその1人です。
今回のコメダ珈琲店の新作バーガーは「金のメンチカツバーガー」です。何が金なのかというと、牛肉と豚肉の割合が黄金比の7:3なのだそうです。
コメダ珈琲店のバーガーはいつもボリューム満点で作りたてが最高!今回も期待できます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
著者
悠美
基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中
煮沸は不要!こすっても落ちづらい「五徳」の“頑固なコゲ”をラクに落とす“夏のほったらかし掃除術”
家のこと
2025.08.15
「お風呂の床」の“凸凹黒ずみ”が気持ちいいほど落ちる掃除術「細かい汚れもピカピカ」「気分も爽快」
家のこと
2025.08.13
new なぜか“冷房つけてるのに部屋が暑い”。見落としがちな原因→「ずっと開けてた」「そりゃ暑いわ…」
働く・学ぶ
2025.08.16
「インスタントコーヒーの空き瓶」に“コーヒーの粉以外を入れる”便利な使い道「もう捨てない」
家のこと
2025.08.09
new 戸建て住宅の「2階のトイレ」で気をつけたい“3つのリスク”「兆候があるかも」「だから臭いのか…」
家のこと
2025.08.16
手垢でザラついた感触がつるん!じつは「リビング掃除」が得意な“ウタマロクリーナー”の3つの使い道
使わなくなった「スライド式箸ケース」の“箸を入れる以外”の使い道「たくさん入る」「ぴったり」
たくさんある「エコバック」が“家じゅうで役立つ”便利な使い道「買い物だけじゃない」
「ステンレス水筒」の“ブラシ不要”カンタンお手入れ術「意外」「振るだけ?」「スッキリ洗える!」
“凍らせた飲み物”を最後まで冷たくおいしく飲む裏ワザ「全然溶けない…を解消」「暑い日も快適」