「教える」「指導する」のではなく、大切にしたいのは「学び」をシェアするというあり方

家族・人間関係

2020.04.22

こんにちは、門川良平です。
普段は学習ボードゲームの開発や学習マンガの原作を書いたりしています。

「塾」でも「習い事」でもない。「生涯学び続けることが大切なこれからの時代」において、必要となる力や学び続ける姿勢を育むことを目指す、これからの「学び」。
そんな新しい形の「学び」にチャレンジしている人や場、サービスを今回もお届けします。

今回はYouTubeチャンネル「ムラちゃんのYouTube学園」や、リアル・オンラインを問わない数々の子ども向け教育イベントを展開している村山礼(あきら)さんをご紹介します!

広告

あらゆるテーマを「小学生でもわかる」形で解説

出典:www.youtube.com

「小学生でも理解できる」「大人が見ても面白い」授業を毎日お届け


「はい!どーも!ムラちゃんでーす!!」
画面にはニット帽をかぶった若者。いかにも最近のユーチューバーといった雰囲気です。しかし、ここから展開される話題が幅広い。

ザッと動画タイトルをあげてみると……

  • なぜバブル経済は崩壊したの?
  • ABC予想って何?
  • イギリスEU離脱ってどういうこと?
  • アメリカ大統領選挙〜スーパーチューズデーってなに?
  • なぜ突然変異は起こるの?

歴史、科学、数学から時事問題。さらには大河ドラマや書籍のレビューまで。そして、これらの動画タイトルの全てに「小学生でもわかる」という枕詞をつけています。

このチャンネル「ムラちゃんのYouTube学園」を運営するのは個人で教育活動を展開されている村山礼さん。1年前までは情熱大陸にも取り上げられた探究型学習塾「探究学舎」のスター講師でした。

神出鬼没・予測不能。子ども達と一緒に「学び」をトコトン楽しむ!

このように紹介すると、「最近流行りの、人気講師がユーチューバーに転身するパターンか」と思われがちですが、YouTubeは彼の多岐に渡る活動場所の一つに過ぎません。

日本の津々浦々で教育系イベントやワークショップを開催したり、オンラインでの対話型イベントを実施したり、全国の教育関係者を橋渡しして繋いだり。また、突然告知して集まった子どもたちと公園で思いっきり身体を動かして遊んだり。

まさに、神出鬼没、予測不能。
そしてどこに行っても子ども達から「ムラちゃん!ムラちゃん!」と慕われています。

「小学生から数学の楽しさに触れるためのイベント」3日間ぶっ通しで開催した際には探究型講義・なぞときゲーム・論理ゲーム・ボードゲームなどを通して「数・計算」「確率」「図形」の魅力に迫り、かと思えばオンラインで「小学生からの哲学教室」を開いて全国の子どもたちと対話する。そういったイベントの一方で、YouTubeではアメリカ大統領選挙の最新事情を小学生にもわかる言葉で解説する。

「塾講師」にも「教育イベンター」にも「ユーチューバー」にも収まらない村山さんの活動は、その動きをチェックしているだけでもワクワクが止まりません。

枠や肩書きや制約に全くとらわれない独自の教育活動を展開されている村山さんに、お話を伺いました。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

門川 良平

門川 良平

ベネッセコーポレーション→小学校教員→うんこドリル事業のプロデューサーを経て、現在は「すなばコーポレーション」という会社を立ち上げ、学習コンテンツクリエイター・ボードゲームデザイナーとして活動しています。2児の父。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る