普通の食べ方に飽きてしまった方に!素麺で作る「そうめん寿司」なら家族みんなで楽しめる

料理・グルメ

2020.06.11

暑くなってくると食べたくなる素麺。麺つゆにつけて食べる素麺はおいしいですよね。でも、頻繁に食卓に出して自分も家族も飽きてしまった……そんな方に新しい楽しみ方をご提案します!
ご飯の代わりに素麺を使ってお寿司を作る、「そうめん寿司」。その作り方をご紹介したいと思います。

広告

素麺でお寿司を作りたい!まずは素麺をバラバラにならないように茹でる方法とは?

まずは素麺を茹でることから始めます。
①素麺の束を持ったまま、先端部分2センチほどだけ茹でます。

②30秒ほど茹でたら、流水で冷ましてから、ギュっと握ります。するとこのような形で先端のみ固めることができます。

③そっと全体を茹でていきます。

④するとこのように束のまま茹でることができます。

⑤包丁で先端を切ります。

素麺を茹でる際には、当たり前ですが束のままでは茹であがりませんね。普通に茹でると素麺はバラバラになってしまいます。まず素麺でお寿司を作るためには、束のまま素麺を茹でる必要があります。そこで考えたのがこの方法。素麺の端をしっかりくっつけてから茹でるとバラバラになりませんよ。これで素麺寿司の準備はOKです。

素麺をつかったそうめん寿司を作っていきます!

①海苔をすだれの上に敷き、その上に素麺をのせます。

②上に具をのせて巻きます。

③綺麗に巻けたらできあがり!

素麺を使って巻きますが、ご飯を使った細巻と同じように作るだけです。具も好きなものを入れてもらってOKです。

今回は、魚肉ソーセージとカニカマを入れてみました。水気があると海苔がふやけてしまうので、水気をしっかり切ってから海苔で巻いていくのがポイントです。

そうめん寿司はめんつゆで楽しむべし!

魚肉ソーセージ入り

カニカマ入り

お寿司といえば醤油ですが、そうめん寿司は麺つゆをつけて楽しむほうがおいしいです。

素麺は子ども達も大好きなのですが、そうめん寿司にするとさらに子ども達は大喜びで食べてくれます。子どもでも食べやすいのと、いろんな具を一緒に楽しめるが嬉しいようです。

大人もわさびをつけて楽しむと、お寿司とはちょっと違った食感があり、ご飯で作る細巻より食べやすく筆者は感じました。

普段の素麺よりちょっと手間をかけると、家族みんなで楽しむことができるそうめん寿司。ぜひ作ってみてほしい1品です。

素麺の普通の食べ方に飽きてしまった方は、ぜひ作ってみてくださいね。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告