「キッシュ風オムレツトースト」の作り方
材料はこちら。
1. 玉ねぎ、しめじを耐熱容器に入れる。
3. ベーコン、塩こしょう、サラダ油をかけ蓋を斜めにのせて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。熱いうちに、卵、マヨネーズ、チーズを入れて混ぜる。
4. 食パンの中身をくぼませる。
5. 具材を流し込みチーズ(適量)をかける。
6. アルミホイルに乗せてオーブントースターで5分、アルミホイルを外して3、4分焼く。
7.器にのせて、あればドライパセリをかけたらできあがり。
◯材料(1枚分)
食パン(4枚切り)…1枚
玉ねぎ…1/8個
しめじ…50g
ベーコン…1枚
塩こしょう…少々
卵…1個
マヨネーズ…小さじ2
ピザ用チーズ…大さじ1+適量
玉ねぎは薄切り、しめじは石づきをとってほぐし、ベーコンは1㎝幅にカットしておく。
こちらもタネは電子レンジであっという間に準備できました。
卵はすぐに入れて混ぜましょう。
この時に余熱で火が通ります。
入らなかった場合は約15秒ほど加熱してください。
アルミホイルにのせて、約5分焼くと上の方は焼けてますが中の卵はまだ生なので、アルミホイルをはずして更に加熱するのを忘れずにしてください。
味はあっさりとして食べやすいです。
ケチャップをかけると酸味が混じっておいしいのでおすすめ。
具材はほかにもほうれん草やコーンが入ってると子どもでも食べやすそうですね。
食パンで作るアレンジレシピ3選を紹介しました。
どれも手軽に簡単に作れました。
ボリューム満点で食べ応え抜群です。
朝食や昼食はもちろん、小腹が減った時にもおすすめ。
普段の食パンに食べ方に飽きた時はぜひ試してみてください。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。