うなぎの代わりにうなぎ風蒲鉾「うな蒲ちゃん」でうな丼&う巻きを作ってみた!本物との味の違いは?

料理・グルメ

 うなぎの代わりにうなぎ風蒲鉾「うな蒲ちゃん」でうな丼&う巻きを作ってみた!本物との味の違いは?

2020.07.20

2020年の土用の丑の日は、7月21日と8月2日です。

鰻っておいしいですよね。でも、値段も少し高く家族全員分を購入するとなるとちょっと気になるお値段になります。また小骨が多いので、小さい子どもや年配の方は苦手という方もいらっしゃいますよね。

そんな方には、今年は鰻にそっくりな「うな蒲ちゃん」を使って土用の丑の日を楽しんでみませんか? 今回は手軽に作れるうな丼とう巻きの作り方をご紹介します。

広告

小骨がなくヘルシーな鰻そっくりのスギヨ「うな蒲ちゃん」

出典:www.sugiyo.co.jp

見た目も鰻にそっくりなのですが、味も期待以上に鰻です。筆者の子ども達は、以前本物の鰻を食べた際に、小骨が気になってあまり食べてくれませんでした。そこで「うな蒲ちゃん」を食べさせてみたところ、この鰻は骨がないのでおいしいとすすんで食べてくれるようになりました。本物の鰻だと信じてしまいました。それくらい本物そっくりなんです。
「うな蒲ちゃん」はかまぼこで、魚のすり身で作られているのでヘルシーでいいですね。

今回は、この小骨がないうな蒲ちゃんを使って、鰻レシピの定番! うな丼とう巻きを作ってみたいと思います。

スギヨ「うな蒲ちゃん」

これは本物の鰻!?と楽しんで食べられる「うな蒲ちゃんのうな丼」

ぱっと見も本物の鰻のようですが、これは蒲鉾で作られたうな蒲ちゃんです。
小骨がない為、鰻の小骨が苦手な小さい子どもや年配の方でも手軽に食べられます。

うな蒲ちゃんで作るうな丼は、ご飯に温めたうな蒲ちゃんを乗せるだけです。お好みで山椒を振れば、まさにうな丼です。見た目も味も鰻にそっくりなので、食べた瞬間「鰻だ!」と声がでてしまうかもしれません。手軽に購入できる「うな蒲ちゃん」なら、値段を気にせず作れて本物そっくりを楽しむことができますよ。

お弁当でもおつまみでも楽しめる「う巻き」

【材料】
・スギヨ「うな蒲ちゃん」  1/2枚
・卵            4個
・白だし          大さじ1

【作り方】
①卵をボウルに割り入れて溶きほぐし、白だしをいれてよく混ぜ合わせます。

②フライパンに薄く油を敷き、卵を少々いれます。少し火が通ったら、うな蒲ちゃんを乗せます。

③クルクルと巻きながら、うな蒲ちゃんを巻いていきます。

④卵をすべて巻き終わったら、お皿に乗せます。そのまま少し冷まします。冷ますことでカットしやすくなります。

⑤好みの大きさにカットして、お皿に盛りつければできあがりです。

実際に食べてみました。
卵と鰻たっぷりのう巻きはとってもおいしいです。でも、鰻をたっぷり入れると値段が高くなり作るのが難しい。その為筆者は、「うな蒲ちゃん」を使ったう巻きを作ることが多いです。手軽な値段で手に入れられますが、鰻にそっくりなのでたっぷりの卵とたっぷりの鰻で作るう巻きを作ることができます。
さらに作る際、白だしを少々入れます。すると一気に高級な味に変わりますよ。

手軽に作れますが味は最高です。とても食べやすく、蒲鉾と言われないと気づかないですね。

小骨がなく、本物の鰻にそっくりですが鰻よりお得に購入できる「うな蒲ちゃん」。丑の日で鰻を用意したいけど、ちょっと手軽な鰻を楽しみたいと思っている方は、ぜひ「うな蒲ちゃん」を使って丑の日を楽しんでみてはいかがでしょうか。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

著者

悠美

悠美

基本ズボラ、面倒くさがり屋の3児の母。いしかわ観光特使&輪島観光サポーターに就任。2010&2012年楽天トラベルマイスター受賞のWEB担当!ロンドンブーツ田村淳の大人の小学校1期生。 発酵食エキスパート1級。妊娠~出産で料理は安く美味しく体に良い食事がしたいので、田舎の珍しい野菜や魚なども使いつつ、手抜きはしつつも美味しい料理を家族に食べてもらいたいと考えて燃える日々。また節約大好きで日々家族の為に調査研究中

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告