自家製ジェノベーゼソースとと生ハムで作る、ちょっと贅沢なジェノベーゼパスタ
・材料(2人分)
バジルペースト…出来上がったバジルペースト全部
生ハム…約6枚
パスタ…200g
飾り
トマト
パルメザンチーズ
※上記写真は1人分の材料です
・作り方
①大きめな鍋にたっぷりの水と塩(分量外)を入れ沸騰させパスタを入れゆでる。(パスタのゆで時間は使用するパスタの規定のゆで時間でOK)
②パスタをゆでている間に、ボールにジェノベーゼソースを入れパスタのゆで汁を大さじ1入れて混ぜておく。生ハムも小さくちぎりボールに入れておく。
③パスタがゆであがったら水を切り②に入れソースを絡めるように混ぜ合わせる。
④皿に盛り、トマトとパルメザンチーズをちらして完成!
パスタにした状態でも食べ比べしてみましたが「松の実が手に入らない!」そんなときは松の実に近いコクがでるくるみの方がおすすめです。
ちなみに筆者の子ども(5歳)にも食べさせたところ一番くせがすくないからか「ピーナッツが一番おいしい」と言っていました。
子どもと一緒に食べる場合はピーナッツがおすすめのようです。
バジルが美味しい季節です。たくさん食べて、キレイもおいしいもいいとこどりしてしまいましょう!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。