すっぴんで眉毛を整えるのはNG!?マスク時代だからこそ知りたい、自分に合う「しっくり眉」の基本の書き方

心と体

 すっぴんで眉毛を整えるのはNG!?マスク時代だからこそ知りたい、自分に合う「しっくり眉」の基本の書き方

2020.10.23

外出時にはマスク着用が基本となっている今、顔の印象を左右するのは眉メイクやアイメイク。でも、アイメイクと違って眉メイクは毎日ワンパターンになりがちですよね。今回行われた貝印のウェビナー『しっくり眉プロジェクト』ローンチイベントでの「しっくり眉講座」では、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんが、マスクにも映える眉メイクのポイントを教えてくれました。

広告

毎日同じじゃもったいない!眉メイクの魅力とは?

出典:www.kai-group.com

眉は「顔の額縁」とも言われるほど大事なパーツ。眉メイクは、ほんの少しの変化でも雰囲気が変わるので、いろんな表情を演出して楽しめる魅力がある、と玉村さんは言います。

「例えば、夏は細い眉で涼しげな雰囲気にしたり、逆に冬は太めにして温かみのある表情を作ったり。また、クールなファッションの日は直線的な眉、フェミニンな日は曲線的な眉にすると柔らかい雰囲気を演出できます。ぜひ、洋服を選ぶように眉メイクもいろいろ冒険して楽しんでほしいです」(玉村さん)

まずは、骨格に合った基本の位置を知ろう

とはいえ、まずは「今の自分の眉メイクに自信がない」という人も多いのでは? 自分の魅力を引き出す眉メイクをするには「まず、骨格に合った基本位置を知ることが大事」と玉村さん。

自分の骨格にあった眉は、鼻筋が通って見えたり、小顔に見えるなど、顔立ちの長所を最大限発揮できる効果があるそうです。逆に骨格を意識せず描くと、顔が大きく平坦(へいたん)に見えてしまうこともあるので注意が必要なのだとか。

「ポイントは、眉頭、眉山、眉尻の基本位置を知り、その位置を忠実に守って眉を整えること。これが眉メイクの第一歩であり、一番大切なことです」(玉村さん)

まずは、骨格に合わせた眉メイクの仕方をレクチャーしてくれました。

【ポイント】骨格に合わせた眉メイクの作り方

左:眉頭、眉山、眉尻の位置。 右:左右の眉の高さ
©︎maiko tamamura 2020

眉頭、眉山、眉尻の正しい位置がこちら(写真左)。
眉頭は小鼻の真上。眉山は、黒目のはしから目尻あたり。眉尻は、短めにしたいときは口角と目尻を結んだ延長線上、長めにしたいときは小鼻と目尻を結んだ延長線上です。

また、左右の眉の高さを揃えることも大切です。左右の眉山の高さがあっているか、眉頭の上下の幅があっているか、眉ブラシなどを並行に当ててチェックしてみてください(写真右)。

基本の位置がわかったところで、次に、自分にあった眉に整えるための5ステップを順に見ていきましょう。

 

【ステップ①】眉メイクをした状態でスタート

©︎maiko tamamura 2020

「スッピンで眉を整える人は多いと思いますが、じつはそれ、NGです」と玉村さん。
ギクッ! 身に覚えがありすぎます。スッピンで眉を整えると、どこまで切っていいかわからなくなって切りすぎたり、左右がちぐはぐになってしまうそう。

「眉メイクをして、いつもより輪郭をはっきり描きましょう。また、メイクをする前にスクリューブラシでとかしておくといいです。意外と眉毛って、あちこち毛流れが乱れやすいんですよ」(玉村さん)

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

 

著者

はやなお

はやなお

中1、小6、小3の子を持つ母。 漢字検定2級、整理収納アドバイザー2級、中国語コミュニケーション能力検定(TECC)578点と、取得した資格はどれもあと一歩。育児についても「頑張りすぎない、極めない、ほどほどに」とゆるく進めるのがモットー。得意料理は鶏唐揚げとポトフ。

気になるタグをチェック!

saitaとは
広告