カレーにもっとコクを出すなら絶対入れたい!高級ホテルのような味になる”カレーにプラスすべき”食材

料理・グルメ

pixabay.com

2021.06.17 更新

カレー好きな方も多いと思いますが、作ってから時間を置いて食べるほうが、カレーにコクがでる気がしますよね。でも実は、煮込まずに時間をかけなくてもカレーにコクを出す方法があるんです! カレーにプラスすると、高級ホテルのような本格的な味になる裏ワザを3つご紹介します。

広告

その1。高級ホテルのようなカレーに変身させるには?

A lt

A lt

A lt

手作りカレーを高級ホテルのような本格的なカレーにするには、トロミを出すことが課題です。そのトロミをプラスするには、カレーに「ピーチネクター」を加えることが良いとご存じでしょうか? 

ピーチネクターに含まれるペクチンという成分がとろみをつけてくれるんです。ピーチネクターをプラスするタイミングは、具材を軽く炒めたとき。分量は、水1000グラムに対して、ピーチネクターが170グラムです。フルーティな甘みと酸味が加わり、深い味わいになります。まるで高級ホテルのようなカレーを自宅で手軽に楽しむことができますよ。

その2。しっかり煮込んだ2日目カレーの味が再現できる!

A lt

 

A lt

A lt

カレーは2日目になるとコクが増して、作り立てのときよりもおいしいと感じませんか。コクやとろみは、2日目にならないとでないもの? 実は、「すりおろしたお餅」を加えることで、作り立てのカレーにもコクやとろみをプラスすることができるんですよ。

コクやとろみが出る秘密は、お餅に含まれるでんぷん質やもち米の糖分が、コクやとろみを出してくれるんです。

すりおろしたお餅をカレーに加えるタイミングは、具材を煮込み、火を止めて市販のルーをしっかりと溶かしたあと。火をつけるのは、すりおろしたお餅を加えてよく溶かし混ぜてからです。5分ほど煮込むと、長時間煮込んだようなとろっとしたカレーのできあがりです。煮込むことなく、あっという間にコクやとろみがつきます。

その3。野菜の捨てる部分を無駄なく使い切りコクを出す!

A lt出典:pixabay.com

料理に使う野菜の切れ端や皮、芯の部分は、栄養があることは知っていても、活用法がわからない方もいるのではないでしょうか。野菜の皮や切れ端は、「ベジブロス」と呼ばれ、栄養が満点なんです。そんな野菜の皮を使ったべジブロスの活用は、カレーに使うとコクをプラスしてくれるんです。

100均などで売られている水切りネット1枚に剥いた皮や芯を入れて、お鍋に水を入れたら、そのべジプロスを入れた水切りネットも一緒に入れて煮立て、出汁を作ります。その出汁を使ってカレーを作ると、野菜の皮や芯も使い切れて、短時間で煮込んだようなカレーが楽しめます。

カレーは、子どもから大人まで大好きな料理ですね。短時間でカレーにコクをプラスする裏ワザをご紹介しました。おいしいカレー作りにぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
saitaとは
広告

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る