ポイントは“すりおろした”お餅を加えること!
コンビニなどでも気軽に入手できる「切り餅」を使用。小分けパックになっているので保存にも便利ですね。
小分けパック1個(切り餅1切れ)で、カレー6~8皿分が目安です。
おろし器を使ってお餅をすりおろします。
意外に柔らかく、サクサクすりおろせますが、水分が多いため途中からダマになってくっつきやすくなります。こまめに下に落としながらおろしてくださいね。
ボロボロの粉チーズ状になりました。
これで、加えるお餅の準備は完了です。お鍋でいつものカレーの具を煮込み、火を止めて市販のカレールーを十分に溶かし混ぜたところに、この「すりおろしたお餅」を加えていきます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。