毎日使うからこそ汚れる排水口。でも掃除は面倒なのが本音
ぬめりはお風呂を使った際に出る皮脂汚れや髪の毛、そして石鹸カスが原因です。毎日使うお風呂場で汚れをキャッチしてくれる排水口は、これらの汚れが溜まりやすく一番汚れる場所です。常に綺麗にしておきたい場所ではありますが、掃除が面倒な場所ですよね。
今回はそんな汚れがちなお風呂の排水口の、汚れが付きにくくする方法をお伝えします。
お風呂の排水口を汚れにくくする方法とは?
1:アルミホイルを丸めて入れておく
アルミホイルを丸めてボール状になったものを、排水口の受け皿の上に置いておきます。アルミホイルは水を流すと金属イオンが発生し、ぬめり防止になります。ただしアルミホイルを排水口に落とさないように十分に注意してください。
2:お風呂最後の人が蓋をあけておく
お風呂を使い終わった後には、必ず上蓋を開けることを習慣にしましょう。上蓋を開けることによって溜まった汚れが見やすくなるので、すぐに髪の毛などを取り除くことができます。溜まる汚れがなければ、ぬめりの発生は最小限にすることができます。蓋がない方が毎日の掃除がラクに感じる場合は、蓋を取り除いてしまってもいいかもしれません。常に排水口が見える状態なら、髪の毛がたくさん溜まる前に掃除することができそうです。
3:朝乾いたときにティッシュなどで髪の毛を取る
濡れた時に溜まった汚れはぬるぬるしていて気持ち悪く、掃除がしたくないという方は、翌日乾いた状態でティッシュで取り除いてみてください。乾いた後であれば、濡れている状態より汚れやゴミを取りやすいですよ。
ぬめりの原因となる汚れを放置すると、どんどん汚れがたまりぬめりも気になるため、汚れたらすぐに流す、そして汚れを早いうちに取り除くことを心掛けて、気持ちの良いバスタイムを過ごしてくださいね。